-

ロイズ・アンティークス 玉川 2016.03.11
芽吹く季節に
暖かくなったり、寒さが戻ったりを繰り返している今日この頃ですが、膨らんだ新芽から春の訪れが感じられます。 そんなみずみずしく、生き生きとした春をアンティークの家具からお部屋に取り入れてみてるのも素敵です。 イエローのレザーソファはこなれた空間を演出すると共…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス オンラインショップ 2016.03.10
存在感のあるコンパクトアイテム
ロイズ・アンティークスでは月に2、3回程新しいアイテムが入荷いたします! 日本入荷にファクトリーで最終確認、調整をし各SHOPへと並びます。 今回はまだ店頭には出ていないおすすめのスツールをご紹介したいと思います。 小さいサイズながら、存在感のある逸品。 …続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2016.03.09
柄×柄
お気に入りだけど、こっちもあっちも柄で合わせたらうるさくなってしまうのではないかしら。 と柄と柄の組み合わせに抵抗がある人は多いのではないでしょうか。 私も柄のものが好きで集めてしまいがちなのですが、いざコーディネイトしようとすると難しくて、頭を抱えてしまいま…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 日本橋三越 2016.03.09
美脚のニューフェイス
本日はあいにくの雨。 その影響かどこか気分も沈みがちです。 そんなときはお気に入りの家具を見て、使って、楽しむのが一番。 日本橋からとっておきのニューフェイスをご紹介いたします! まず一つ目はこちら すらっと伸びた脚に入った細工がとても美しいコンソールテーブル…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2016.03.09
フォーカスして見てみよう
普段、沢山の家具に触れていると、各々様々な素材感があることに改めて気づき、 じーっと焦点を近づけて見る事があります。 すると、引きで見ていた印象とは異なる細かな部分に新たな魅力を感じる事が出来るのです。 今日は、画面の向こう側の皆様にもそんな発見を味わって頂…続きを見る
-

センスバイ ロイズ・アンティークス 新宿伊勢丹 2016.03.07
花+果物+動物
現在、ロイズ・アンティークス新宿伊勢丹では、「MAKE YOUR CHARMING ROOM by KEITA MARUYAMA」を開催いたしております。 前回のブログでもご紹介いたしましたが、ロイズ・アンティークスのアンティーク家具に、ケイタマルヤマの鮮やか…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2016.03.07
Nordic Furniture
ようやく春らしく穏やかな陽気になったと思ったら、ここ数日、暗い雨模様が続いていますね。 「今週また冬らしい陽気に戻る見込み」と天気予報で聞き本当に春は気まぐれだと思ってしまいます。 しかし、先日「啓蟄」を迎え、暦の上では春本番。 新しい出会いや、出来事、名残…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 神戸 2016.03.07
【今週のおすすめ】MEREDEWドレッサー
モダンスタイルのドレッサーの中でもおすすめのドレッサーがこちら。 神戸にございますMEREDEW ドレッサー(DW049158)です。 MEREDEW社はイギリスで100年続いた歴史ある家具メーカーです。 ダニエル・メレデューと、彼にミラーを卸していたハード…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2016.03.06
ハラハラ、ドキドキ
幼き頃に観た映画、ジュラシックパークはいとも簡単に画面の中の冒険へと連れ出してくれました。 今でもあの日に感じた、ハラハラドキドキするような感覚を覚えています。 今回は好奇心を引き出してくれる、まるで冒険に出たくなるようなワクワクする家具のご紹介です。 ま…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 玉川 2016.03.03
歓待、愛国心、勇敢
「歓待、愛国心、勇敢」オークの花言葉です。 イギリスではそのどっしりとしたたくましい姿、1000年を超える長い樹齢から森の王様といわれる木です。 オーク材の木目の美しさや、丈夫さから家具や住宅、船や酒樽など様々なものに使われてきました。 ロイズ・アンティークスで…続きを見る
Pick Up
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。







