-

ロイズ・アンティークス 青山 2021.08.24
Under the Sea
まるで深海のような深い紫色が魅力のテーブル。 夜空に浮かぶ星座にもみえます。 本日は、ベルギーヴィンテージの、 タイルを使用したコーヒーテーブルをご紹介致します。 ミズガメなどが描かれていて、一見個性的ですが、 引きで見ると、流れるような色使いが美し…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 玉川 2021.08.22
朝はカップボードと一緒に
16世紀頃からつくられるようになったと言われているカップボード。 特に扉のない、シェルフタイプのものはヨーロッパで流行し、 見せておきたいものと収納しておきたいものを分けて、 活用していたそうです。 今回、ロイズ・アンティークス玉川では、 素朴でありながら…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2021.08.22
威風
一般的にも重厚で、デコラティブなイメージを持って頂いているであろうアンティーク家具ですが、 此度入荷を致しましたアイテムはその中でもトップクラスの存在感、デザイン性を誇る一台です。 是非とも芸術世界に身を構えるアンティーク家具を共にご覧下さい。 W18…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2021.08.21
Chic×Library
誰もが憧れる自分だけの書斎。 ご自宅に作ってみてはいかがでしょうか。 近年、デジタルが発展して、本離れ、活字離れが増えているように思います。 そんな中、自分だけのデスクを持ち、読書やお仕事などの場を作るのも素敵だと思いませんか。 そんな素敵な空間をお…続きを見る
-

センスバイ ロイズ・アンティークス 新宿伊勢丹 2021.08.18
過去から訪れた執事
みなさんはダムウェイターをご存知でしょうか。 ダムウェイターとは、ダムウェイターテーブルとも呼ばれ、 パーティで給士が帰ったあともゲストへのワインやチーズ、 お茶やお菓子などの提供を手助けするためのテーブルとして手掛けられたのが始まりと言われています。 一…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2021.08.18
Italian Vintage Glass
皆さんは、コレクションしているものありますか? 今回は、つい1つ1つ大事に集めたくなるイタリアのヴィンテージガラスをご紹介致します。 イタリアの重厚で色鮮やかなガラスは、 光にかざすと非常に美しく、インテリアにスパイスを加えてくれます。 今回珍しく、イタリ…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス オンラインショップ 2021.08.18
Artistic Decoration
先週の新着コンテナにて、イタリア製グラスバーズが入荷しました。 今回は存在感のあるシェイプやマーブル模様のものを中心に買付ました。 植物を活けなくても、置いてあるだけで絵になる、アート感覚で飾っていただけるインテリアアクセサリーです。 カラフルなものが多いので…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス ウェアハウス 2021.08.18
扉の表情
毎日ウエアハウスで商品を見ている私ですが、本当に様々な、そして1点1点が 異なる表情を持つ事に今更ながら静かに驚嘆しています。 その異なる表情、というものに大きく関与しているものの一つが 家具の正面にある程度の面積を占めている、眼に入りやすい「扉」だと思いま…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 神戸 2021.08.18
時代を越え、現在へ
時代を越え、受け継がれたアンティーク家具は 特有の温かさを宿します。 毎日を過ごす中、心の落ち着く空間として アンティークは最適のアイテムでしょう。 今回は、1930年代(推定)に英国で作られた ブックケースをご紹介します。 背の高いブックケースは収納面で…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 日本橋三越 2021.08.17
ゴールドの静かな秘めたる魅力。
色としては黄色系。 金属光沢、つまり、反射光があまり乱反射せず強い指向性を持つことで金色となります。 ただし、完全な指向性を持てば、黄色い鏡と見えるはず。 今回のロイズ・アンティークス日本橋三越は ロイズの数多くのアイテムから輝くゴールドカラーのアイテムを…続きを見る
Pick Up
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。







