-
ロイズ・アンティークス 銀座三越2022.05.11
杢目を主役に
収納家具として用いられていた カップボード。 当時は食器等を収納する為の アイテムとして活躍していました。 -Cupboard- マホガニーの杢目が美しく どこから見ても上品な 存在感があります。 全体的にシンプルな作りですが、 左右対称に配置…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 博多2022.05.11
ローズウッドとともに暮らす
風のように、流水のように、 複雑な杢目模様、独特のツヤ感が魅力のローズウッド。 家具として使用されるローズウッドは長い乾燥期間を要しますが、 非常に固く堅牢で 害虫も内部を食べ進めることが出来ないほどだとか。 現在、希少性が非常に高いローズウッド。 19…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 福岡岩田屋2022.05.11
STAG Chest Of Drawers
英国STAG社のアイテムが入荷しております。 G-PLANと同時期に人気を博した 英国老舗家具メーカーSTAG社。 北欧スタイルを取り入れた斬新なデザインが多く 当時のイギリスに大きな影響を与えたそうです。 そんなメーカーのアイテムが入荷したので…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2022.05.11
気分転換を楽しんで
あっという間に春が過ぎ もうすぐ梅雨の季節に突入しますね。 お部屋で過ごす時間が長くなる梅雨の時期は、 お部屋を新しく気分転換する 衣替えのチャンスです! 今回は様々なシーンにも 取り入れやすいドレッサーのご紹介です。 【ドレッサー(IK001019)…続きを見る
-
センスバイ ロイズ・アンティークス 新宿伊勢丹2022.05.11
左右対称の美しさ
ゴールデンウィークは終わってしまいましたが、 ロイズ・アンティークスでは毎週新しい商品が届き、 楽しい気持ちが続きます。 先日入荷した、 「ミュージックキャビネット」 をご紹介いたします。 1910年頃(推定)にイギリスで制作されたものです。 マホガニ…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス ウェアハウス2022.05.11
基本に還って。
ロイズ・アンティークスのGWは各店舗たくさんのお客様が ご来店いただき、楽しんで頂いた事と思われます。 どうもありがとうございました。 ちなみに、先週末のウエアハウスはこんな感じでした。 そしていつもの日常に戻った訳ですが、ここで…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 青山2022.05.10
本城直季×Lloyd's Antiques Aoyama 5/15(日)まで
4月末より本城直季氏の作品を展示しているLLOYD'S ART WEEK。 連休中も、多くの方に足をお運び頂き、 作品の世界観をお楽しみいただきました。 展示も今週末、5/15(日)までとなっておりますので、引き続き、皆様のご来店をお…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2022.05.10
ラグジュアリーな彩りを
パープルは、上品でラグジュアリーな雰囲気を演出できます。 個性の強い色味のイメージがありますが、深い色味から淡い色味まで様々。 レッドとブルーを併せ持つパープルはバランスの良い色味とされ、リラックス効果、ヒーリング効果があるとも言われています。 今回は、…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 青山2022.05.08
【春風の先のOak】
今回はアンティークのみならず、現代の家具においても大変馴染み深い、 オーク材を用いた家具をご紹介させて頂きます。 オーク材とは日本木材でいうところの「ナラ材」を指します。 日本でも婚礼ダンスなどに古くからよく用いられてきた材種なので、 どことなく落ち着くよう…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2022.05.07
【2022.May】 新着商品のご紹介
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか。 5月に入りお天気が良い日も増えました。 温かい日が増えるとなんだかワクワクした気持ちになりますよね。 先日、ロイズ・アンティークス エゴイストでは 新しいアンティーク家具の仲間たちを迎え入れました。 今回は4…続きを見る