Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス ウェアハウス 2025.04.16

今週は「曲線」。

今回は、修復が終了したばかりの2点の商品をご案内です。


この2点は、先週ご案内した「直線」強調の商品とは真逆の「曲線」強調の商品です。

先週とあわせて、アンティーク/ヴィンテージ商品の

デザインの幅広さをお楽しみ頂ければと思います。


Item ID:QF001047 フレンチポットカバード



全体のシルエットと立体感のある彫刻で、曲線を非常に多く用いられた

1890年 フランス(推定)のポットカバードです。



側面、引き出し、扉の中です。



曲げガラスを含めた、直線が際立つ商品がもう一つございます。

画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。



次は照明アイテムからご案内です。


Item ID:QH000024 グラスシーリングランプ



不規則な曲線の膨らみを持つガラスが、らせん状に落ちていく

フレームに規則的に付いていく構造のランプです。



通常、電球が5個以上付く商品には、複数のコードがまとめられる

スペースがフレーム内の何処かにある様に作られているのですが

こちらはデザインの都合上(?)その様な箇所がなく

細いフレームの中に、どの様に配線を行うかと苦慮した思い出があります。

 


昨日、作業が終了したばかりの、丸ガラスと特徴のある

曲線フレームの照明アイテムをもう一つ御覧ください。


Item ID:QH000021 グラスシーリングランプ

 

 



「直線」「曲線」のミックススタイルも、また楽しい組み合わせに

なると思います。



ウエアハウスでは、修復前の商品もご覧いただけます。
もちろん、ご購入も可能です。
(お渡しは修復後になります) 




ロイズ・アンティークス ウェアハウス
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-15-32
Tel 045-633-1965
営業時間 11:00~17:00
(毎週土曜、日曜のみの営業となります。)
Mail warehouse@lloyds-antiques.com

 

 

 

 

 

 

 

 

Tags: