-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.07.27
夏本番!!
いよいよ夏本番になってきました。皆さん何か計画はありますか?暑くて何もする気にならないという方はぜひ!お部屋の模様替えをしてみたらいかがでしょうか。ロイズ・アンティークス神戸では只今ホワイトのレザーがカッコイイドレッサーとメタルキャビネットが爽やかな空間を演出し…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.07.20
インパクト家具
家具の色は皆さん何色が多いですか?アンティークはやはり色味のちがいこそあれ、落ち着いた茶系のものが多数派です。かといって、全部が全部同じような色だとちょっと面白みに欠ける場合がありますよね。そんな時にお役立ちなのがインパクトのある色の家具たち。このレッドキャビネ…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.07.13
英国と馬
今回はかなりリアルなホースヘッドのご紹介。まるで本物の型を抜いたかのうような、今にも嘶きそうな質感です。イギリスと馬はとても深い関わりがあり、サラブレッドを誕生させたことは有名ですよね。また、ポロを思い浮かべる人も多いのではないのでしょうか。 ポロのユニフォーム…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.07.06
神戸旧居留地建物探検
ロイズ・アンティークス神戸から徒歩1分程のところに旧居留地15番館という建物があります。1880年代アメリカ合衆国領事館として建てられた現存する唯一の旧居留地時代の建築物です。1995年の阪神大震災で全壊してしまいましたが、元の建材と明治時代当時の建築技術と現代…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.06.29
百聞は一見にしかず
最近読んでいる本は、ローマ帝国の物語です。史実を淡々と追っている、所謂歴史書ですが、今日の人類の文明の根本はローマ帝国にあり、といっても過言ではない程偉大な帝国です。どちらかと言うとカタイ本ですが、そういう本を読むときはベッドにごろんと横になって、というよりは折…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.06.22
梅雨の季節には
じめじめとした梅雨の季節、爽やかなグリーンのソファで涼しげな空間を演出してみませんか?どっしりとして存在感のあるフォルム。ともすれば重たくなりそうなデザインですが、そこはこの優しい色合いのグリーンでカバー。座り心地もふかふかでとても良く、嬉しい事にちょっとしたス…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.06.15
ネコ好き
世間一般に人はネコ派、イヌ派と別れることが多いようですが、アンティーク好きにもネコ足派?の方いらっしゃいますよね。何と言ってもアンティーク家具の定番デザイン。根強い人気を誇っています。やはりあの優美な曲線と他の脚にはないエレガントさなどが魅力なんでしょう。 ロイ…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.06.08
太陽カラー
もうすぐ梅雨です。その先には夏が待っています。太陽がサンサンと輝き、これでもかと言う程蝉が鳴き、ビールが一年で一番美味しいあの夏です。夏になるとやたら派手な色の服を着たくなるのは私だけでしょうか。ビタミンカラーや大柄の花柄、ピンクやオレンジ。真夏のあの強烈な太陽…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.06.01
スキのない姿
ロイズ・アンティークスのアイコン的な存在といえばご存知の通りピッグ達。今回は中でも一番人気の羽根の生えた貯金箱豚さんの愛嬌ある後姿を大公開。くりんとカールしたしっぽといい、遠慮がちに一歩前に出した前脚といい、何とも愛くるしくありませんか?ついつい色んな動物達の後…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 神戸2009.05.25
ものを大切にする心
ロイズ・アンティークス神戸はとても天井の高いお店です。開放的な空間にどーんとそびえ立つのはパイン材のナチュラルさと面取りのガラスがとても印象的なパテーション。もともとはドアだったようで、(ドアノブがついています。)改造してパテーションにした模様。どれだけ大きな家…続きを見る