-

ロイズ・アンティークス 日本橋三越 2015.05.20
全館ずらりと
「ねこ♡猫♡ネコ」 只今、全館ずらりと猫づくしの日本橋三越本店。 猫好きにはたまらない2週間の幕開けです! さて、ロイズ・アンティークス日本橋三越では 猫をはじめとするペットとも一緒に贅沢な時間をお過ごし頂ける 家具が入荷致しました。 背もたれ…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2015.05.20
寛ぎの空間ーTクリニック様ー
先日、たくさんの家具をお納めさせて頂いたお客様のクリニックの内覧会にお邪魔させて頂きました。 内装をがらりと変えて、この度リニューアルオープンされるそう。 ロイズの家具が、どの様な空間にどう納まったのか。 伺う前から、大きな期待と少々の緊張です。 場所は、…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 神戸 2015.05.20
お部屋に遊び心を
オーク材と言えばどんな色を思い浮かべますか? 森の王と称され、塗装によって色合いが変わる表情豊かな木材です。 ロイズでは「ダークオーク」や「ライトオーク」などと呼び、 様々な色合いのオーク材の家具を取り扱っております。 その中でも今回は明るい色合いのライトオー…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2015.05.19
魅惑のベントウッドチェア
カフェ等でよくお目にかかるこちらのお椅子の名前をご存知でしょうか。 その名もベントウッドチェア。 元々もカフェ用に作成された椅子なんですよ。 ベントウッドチェアの特徴は、木材を削りだして曲線を生み出すのではなく、蒸気で柔らかくした木材を型枠に入れて成型して製作…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2015.05.18
スウィンギング・ロンドン
1960年代といえば、英国の若者文化が一気に花開いた時代。スウィンギング・ロンドン。 今でも人気のあるビートルズやマリー・クワントが流行した時代。 この頃のロンドンは、アメリカに「クールロンドン」と言われていたそうです。 今回ご紹介するのはそんなクールな時代か…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2015.05.17
夏はすぐそこまで
早いもので1年の3分の1が過ぎ去り、もう5月も半ばに差し掛かります。 最近では30度近い気温が続いています。 また、爽やかな色の洋服を身に纏った人や、夏服へと制服を衣替えした学生たち、早くも冷やし中華を始めた飲食店などを目にし、様々な場面ですっかり夏の訪れを感じ…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2015.05.16
「バフェ」と「サイドボード」の違いとは?
先日ロイズ・アンティークス青山に、久しぶりにバフェが入荷いたしました。 ところで皆様、「バフェ」と「サイドボード」の違いとは何かご存知でしょうか。 「サイドボード」とは英語で、フランス語で言うと「バフェ」となります。 しかし「サイドボード」とは示す範囲が大きく…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 玉川 2015.05.15
透明な世界
まるで雫がぽとぽとと落ちてきているよう。うっとりしてしまうデザインです。 1940年代(推定)フランスのもの。 カットされたガラスに反射した光を愛でる通常のものとは少しタイプが異なります。 淡い水色と透明のつるりとした小さな玉の中に映りこむ光や景色が美しい…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス オンラインショップ 2015.05.15
Teak
本日5/15(金)から「NORDIC MODERN FAIR」が始まりました!5/31(日)までになります。 今回は、マテリアルに注目しおすすめのアイテムをご紹介しています。 また期間中に対象商品¥100,000(税別)以上お買い上げのお客様には送料無料でお…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2015.05.13
マホガニーが美しいタンブール
突然ですが、皆様はカラクリやトリックはお好きでしょうか。 私事ではありますが、カラクリがありそうな物を発見すると気になってしまい、しばらく格闘することがしばしばございます。 本日は、私の好奇心をそそった一風変わったキャビネットをご紹介致します。 その名は、タ…続きを見る
Pick Up
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。







