11月も後半にさしかかり、今年もあと1ヶ月半となりました。
関東はまだ日中は暖かい日が続いていますが、
朝晩は冷え込むようになってきています。
さて、本日はカードテーブルのご紹介です。

カードテーブルは、トランプ等のゲームを楽しむために作られたテーブルで、
通常はチェアをつけてお茶をする等にもお使いいただけます。

真上から天板をみるとこの様になっており、
開くとゲーム台になるようになっています。
(閉じた状態の天板のサイズ:W540 D540 H740 mm)

少し天板を回すと一枚だけこのように上がる仕組みになっています。
ここで指をかけ、天板を開いていきます。

天板を開いていくとこのようになります。

中央部分にはフェルトが施されています。

四隅にはこのように、窪んだカップのようなものがついており
ゲームを愉しむたのめ工夫が沢山つまった逸品です。

天板を90度回転させ、全ての天板を開くとこのような感じに。

スラリと伸びた脚や、幕板部分の緩やかな曲線が
とてもエレガントな雰囲気にしてくれます。

貫部分にもこのような細かな装飾がされており、
細部にまでデザインのこだわりを感じられます。

抽斗は浅く、細々したものの収納に適しています。
美観的にも、実用的にもお楽しみいただけるため
アンティークが好きな人にはぜひ、おすすめのアイテムです。
カードテーブルとしてだけでなく、来客時や普段使いとしてもご利用ください。
LINEやメール、オンライン接客等の対応も可能ですので、
ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
《センスバイ ロイズ・アンティークス 新宿伊勢丹》 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館5階 Tel 03-3225-3079 Mail shinjuku@lloyds-antiques.com








