-エドウォーディアン-
ヴィクトリア女王の息子であるエドワード7世の治世1901から1910年を指します。
その時代に生まれた文化も同じくエドワォーディアンと呼ばれ、
シンメトリーなデザイン性とハイソサイエティーな雰囲気が特徴的です。
今回の主役である、エドウォーディアンアームチェア。
艷やかなマホガニーとストライプの張り地。
まさしくハイソサエティーなデザインが目を惹きます。
マホガニーの彫りが美しいプラントスタンド。
プラントスタンドは植物だけでなく、オブジェなどを飾るのにも適しています。
今回はデンマークでデザインされたキャンドルホルダーをプラス。
キャンドルホルダーの深みのあるグリーンと合わせて
イタリアでデザインされたバーズトールをディスプレイ。
壁を彩るのは、エルメスのアドバタイジング達。
お部屋をラグジュアリーな空間へと導きます。
エドワォーディアンを現代に。
エドワォーディアンをアンティークで。
「Q. エドウォーディアンとは何でしょう」presented by Lloyd's Antiques TAMAGAWA
《ロイズ・アンティークス玉川》
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-17-1
玉川高島屋S・C南館6F
TEL 03-5716-2950
営業時間 10:00 – 20:00






