日常のなかでちょっとした贅沢をすることは、
自分へのご褒美になります。
皆さまは
「ちょっと贅沢してみよう!」
と思う瞬間はありますか?
毎日使う身の回りのもがグレードアップされると、
生活の質や気分も向上しますよね。
ボールペンを良いものに変えたり、
ドライヤーを良いものに変えたり、
今日だけ贅沢なお肉を買おう、
今日だけコーヒーにトッピングをしてみよう…
そんなちょっとしたことが自分の人生の満足度を変えていきます。
アンティーク家具はまさに日常の贅沢品です。
当時も高級な家具として使用されていたものが多く、
デザインも材料もこだわり尽くされています。
日常をグレードアップしてくれる、
贅沢アンティークをご紹介致します
先日入荷したニューフェイスたち。

こちらのドレッサーは、




使い勝手の良さそうなサイズ感のチェスト。

こちらのドレッサーは、
直線的なデザインの中にさり気なく、
繊細でどこか儚い装飾がいたるところに。




使い勝手の良さそうなサイズ感のチェスト。
くっきりとした木目が印象的です。
実はただにチェストではございません。


上から2,3段目は手前に引く扉になっております。


上から2,3段目は手前に引く扉になっております。
一癖ある感じが愛らしいですね。

さて、もう一つユニークなのが天板です。

さて、もう一つユニークなのが天板です。
濃いブラウンのチェストだからこそ、ホワイトが良い役目を果たします。
花瓶やランプなどを飾るのにぴったりです。
アンティークの家具は、古い家具、壊してしまいそう、
というイメージで関わることに消極的になる方も多いと思いますが、
ぜひ実物をご覧いただき、作りの精巧さや材質の上等さなどを
肌に触れて感じてみて下さい。
アンティークの醍醐味は人それぞれです。
ぜひ店頭にて探してみてはいかがでしょうか。
【本日ご紹介の家具】


MIカードをお持ちの方は、お電話でのご決済も可能です。
ホームページにて気になるアイテムが見つかりましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館5階







