-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.10.21
碑文谷のシンボル
「カラーン、カラーン」と今日も目黒の碑文谷には幸せの鐘が鳴り響きます。 EGOISTから歩いて3分程にある「サレジオ教会」の鐘の音です。以前は芸能界の方々にもここで式を挙げられる方が多く、時の教会となりました。 昔も今も変わりなく、碑文谷のシンボルであり続けてい…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.10.15
ぶらり散歩の旅
アンティークショップがたくさん建ち並ぶ目黒通り。 木々は衣替えを始め、辺りは金木犀の香りが漂い始めております。 そこをバスや自転車で好きな場所で降りて、中をのぞいてみたり、おいしそうなカフェで一息ついてみたり、ぶらり散歩を楽しめるこの季節。 移りゆく景色をバスの…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.10.08
一期一会
この写真は一体何?という方も多いでしょう。 実はロイズ・アンティークスのトラックに入っているロゴの写真です。 街で白いトラックを見つけた方は是非このロゴをチェックして見て下さい。 但し、10月から12月にかけて交通事故が多発する傾向にあるそうです。運転される際は…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.09.30
ヒト息
ようやく季節も秋。 この雨が暑い毎日に区切りをつけてくれるのでしょうか。 こんなに気温が高かった日本でも英国では気温8℃を記録した日もあるとかで。羨ましいようなそうでないような。 でも朝のひんやりとした風が秋の匂いを運んでくれて、心もどこかしっとりします。 ただ…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.09.24
秋色を探しに
残暑も和らぎ、出掛ける時に一枚羽織るかどうかを迷う季節になってきました。 少し前まであれ程鳴いていた蝉の声もすっかり聞こえなくなり、いよいよ秋へと色付いていくのでしょう。 現在EGOIST店にはそんな季節にぴったりな重厚なクラシック家具が充実しています。 EGO…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.09.17
エゴイストでの新しい発見
秋の足音が近づいてきたと思えば、再び強い日差しと共に夏日が舞い戻りました。 この日差しが影響しているのでしょうか、エゴイストに置いてあるセロームからとてもおいしそうな形をしたものがにょきにょきと出てきています。スタッフ内では「葉が広がる前だ」「いや蕾じゃないか」…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.09.09
模様替えを致しました
9月半ばを向かえ、とうとう台風の季節。暑かったり寒かったりと体調もくずしやすい時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 そんな季節の9月ですが、楽しみもありますよね。そう、2週続けての3連休。この休みを使用して長期の休暇を取られたり、ちょっと近所の海外旅行に行…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.09.03
Esquireに掲載されました
ひんやりとした風が漂い、日の沈みの早さに秋の訪れを感じるようになりました。 この季節は秋の味覚の多さと、夏に弱った胃が元気になる事が相まって食欲の秋ということを言われますが、その季節にぴったりの特集が「esquire」10月号で「ごはん」をテーマとして特集を組ま…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.08.27
レセプションの情熱をもう一度!!
EGOISTがオープンして早2ヶ月です。 2ヶ月前の6月27日、オープニングレセプションを皮切りにEGOISTはスタート致しました。 ホームページのブログ上ではその一端をお伝えしたのですが、EGOISTのサイトがまだまだ皆様に浸透していなかった時の話し。その際の…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス エゴイスト2007.08.20
Egoism Journal配信開始!
酷暑と深緑にまだまだ夏を感じる今日このごろですが、強い日差しを追い風に、ロイズ・アンティークス エゴイストよりあらたなメールマガジンを発行いたします! どこよりも早く今後の「モノ」「コト」、EGOISTの日常など...、いろいろなトピックスをとりあげ皆様にお伝…続きを見る