-
ロイズ・アンティークス 青山2006.02.06
YA046024 スツール
スツール YA046024 w: 335 ×d: 275 ×h: 460 1860年代 ENG パイン 税込 ¥36,750(本体 ¥35,000) この商品に関するお問合せはロイズ・アンティークス青山まで。 スタッフ一押しのペイントスツール!2脚で飾っ…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 青山2006.01.31
2006/1/31 今日のアガベ
今日は雨です。この間はずいぶんと雪が降りましたが、東京の「雨」は久しぶりな気がします。 さて、青山での「Lloyd's Sale」も終わり、店舗のスタッフはとりあえずホッとしているところです。 とはいえ、この先も「Lloyd's meet+ minä perho…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 青山2006.01.30
マホガニー材、ウォルナット材の魅力
先日、「Lloyd's Sale 青山」が無事終了致しました。 ご来店された皆様本当にありがとうございました。 さて、ロイズ・アンティークスの商品カテゴリーもいろいろな種類がありますが、 今回は上質な家具として「マホガニー材、ウォルナット材」をご紹介致します。 …続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 青山2006.01.27
2006/1/27 今日のアガベ
今日から1/29(日)までの3日間、青山ではセールを行っています。 そんなわけで「アガベ」の前にも大きな「SALE」フラッグが。 オープン前から並んでいた方からは「これ何かしらねぇ?」なんていわれたりして。
-
ロイズ・アンティークス 青山2006.01.23
2006/1/23 今日のアガベ
土曜日の雪、すごかったですね。東京であれだけ降ったのは何年振りでしょう? で、問題の「アガベ」ですが降雪による寒さも手伝ってか、これといって目立った動きはありません。 ちょっとずつは伸びてるんですけどね。まぁ、暖かくなるのを待て、ってところでしょうか。 まだ、道…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 青山2006.01.17
2006/1/17 今日のアガベ
今日もまた、「アガベ」の話ではないのですが、先日とある業者の社長さんから電話がありました。 内容はと云いますと、「B・GというWeb製作をやっている会社が営業に来ている、そのB・G社はロイズのBlog構築もやったそうで詳しい話を聞かせてもらえないか」と。 はて?…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 青山2006.01.16
2006/1/16 今日のアガベ
巷でウワサの「THE有頂天ホテル」見てきました。 ものすごい人気です。映画館にはお昼前に着いたのに、見られたのは18:00の回...。 話が次から次へと展開する様はさすが、三谷幸喜監督です。 エンドロールのクレジットもバッチリ入ってました。 お薦めです。
-
ロイズ・アンティークス 青山2006.01.16
モダンなマンションにも馴染む60年代ファニチャー
今週の青山店からは、モダンのサイドボードの入荷のご案内です。 60年代〜70年代のシンプルかつ機能的なデザインで人気のモダンファニチャー。 その中でも一番人気なのはリビングボードです。ローボードのタイプが多く、スラッと横に長いのが特徴です。 サイズは幅150〜2…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 青山2006.01.09
ダイナミックなアンティークワールドなら青山店へ
青山店には、今年も新年早々イギリスからの新着商品が続々と入荷しています。 広い店内には、ロイズが提案するミックススタイルのアンティーク家具を多数展示。 クラッシク家具はもちろんの事、実際店舗、施設等で使用されていたショップ什器 や50〜60年代のシンプルなモダン…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 青山2006.01.09
2006/1/9今日のアガベ
3連休の最終日、皆様いかがお過ごしでしょう。 東京は今日も寒いです。 街ではいろいろなところでSALEの真っ最中ですが、懐はあったかい方が多いようです。