-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.05.01
Lloyd's is Wonderland
GWはどこかへお出かけになった方も多いと思います。私はちょっと不思議の国へ行ってまいりました。というのも、映画「アリス イン ワンダーランド」を3Dで見ました。本当に目の前に不思議な世界が広がっているようでした!! しかし不思議の世界は映画の中だけでは終わりませ…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.04.24
季節に合わせたチェア
まもなくおまちかねのゴールデンウィーク、最近では半袖で過ごせる日もあって、お出かけ日和ですね。 今回は座面の張替えをしたばかりのダイニングチェアをご紹介したいと思います。落とし込みタイプのチェアでしたらご自宅でも簡単に生地を張りかえることが出来ます。今回は春らし…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.04.17
読書&ティータイムに
私は本を読んでその内容を友人と語り合うのが好きです。そろそろ暖かくなってきたので、風を感じてティータイムを楽しみながら語り合えたら最高ですね! 今回そんなひと時を楽しめるゲートレッグテーブルとダイニングチェアが入荷いたしました。 ゲートレッグを全部広げて対面に座…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.04.10
からくりのあるデスク
今回は好奇心が刺激されるデスクをご紹介したいと思います。写真のロールトップデスクは約90年前(推定1920年代)のものなのですが、なんとオートロック式なのです!! ロールトップを閉める途中「ガチャ」という重厚な木の音がすると、全ての引き出しにロックが掛かる仕組み…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.04.03
飾る楽しみ
すっかり暖かくなり、桜も満開ですね。お部屋の中もお花で飾りたいなと思っています。そんな今回はクイーンアンのキャビネットをご紹介したいと思います。 マホガニー材のとても落ち着いた雰囲気と、クイーンアンの華やかなイメージがミックスしていてとても品のあるキャビネットだ…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.03.27
馬毛の椅子
先週の玉川でのケネス・ターナー・ロンドンのキャンドルやフラワーのディスプレイはお楽しみいただけたでしょうか?あっという間の4日間でした。 さて今回は少し珍しいチェアをご紹介したいと思います。 マホガニーのダイニングチェア、実は1830年代(推定)のものなのです。…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.03.20
クイーン・アン
最近すっかり春めいてきましたね。お店の前のホワイトモールでは、百花祭第2弾の桜が満開です。 そんな春。華麗にクイーンアンチェアとエクステンションテーブルが入荷致しました。クイーン・アンの特徴の一つといえば猫足です。このチェアは猫足の先にまで装飾があってとてもエレ…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.03.13
お花を飾りましょう
百花祭真っ只中の玉川ですが、今週19日からはロイズ・アンティークス店内もお花で彩られます。 「TRUE BRITEN」の企画でケネス・ターナー・ロンドンのフラワーアレンジメントや、キャンドルのディスプレイが始まります。 写真のディスプレイスタンドにお花を置いた…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.03.07
百花繚乱
春です。お花の季節です。 現在玉川高島屋では「百花祭」が開催中です。詳しくはスタッフブログをご覧下さい。お店の前も迫力あるお花で飾られています。 そしてロイズアンティークス玉川にも素敵なガーデンベンチとお花のコーヒーテーブルが入荷しました。 なんとも可愛らしい。…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 玉川2010.02.22
ロイヤルな雰囲気
ロイズ・アンティークス「TRUE BRITAIN」がスタートして2週間が過ぎました。 TRUE BRITAINの詳細はこちら 先週はユニオンジャックがモチーフの商品を多数ご紹介しましたが、今週はロイヤルな雰囲気を醸し出している商品をご紹介したいと思います。 そ…続きを見る