-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.10.08
BRITISH FAIR
ウィンドウにはブーツやコートが並び、すっかり秋の装いの今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 日本橋三越では、本館7階催事場にて「BRITISH FAIR」を開催しております。ロイズ・アンティークスからは不動の人気「ERCOL社」アームチェアやテーブルセット…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.10.01
夢が広がるカップボード
イチジクや栗など秋の味覚を満喫している今日この頃。皆様いかかがお過ごしでしょうか。日本橋三越には、お薦めのカップボードが入荷しております。 お店ではシャビーシックな雰囲気のアイアンのシャンデリアと吊るして、昔のおとぎ話に出てきそうな装いになっております。 上部の…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.09.24
女性らしいスタイリング
この独特なフォルムと座り心地のウィングチェア。こちらのルーツは意外に古く、18世紀のロココ様式に遡ります。イギリス・ロココ、“クイーン・アン”様式と呼ばれた当時の家具は、フランス・ルイ14世のスタイルを取り入れ、ガブリオールレッグ(獣脚/猫足)を特徴としていまし…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.09.17
ゲートレッグテーブルでお紅茶を
秋の空は移りやすいといいますが、最近、空を見上げていますか?この間、仕事帰りに夜空を見上げていたら、月明かりに照らされた、うろこ雲の夜空が広がっていました。少し不思議な気分と得した気持ちになりました。色んな表情をみせてくれる、秋の空をのんびりとミルクティーでも飲…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.09.10
あたたかい質感と秋の夜長に
残暑も落ち着き、空気が秋の感触に変わりつつある今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。夏が終ると決まって、つぶやいてしまう事があります、「1年て早いなあ」。 さて、皆さんは残りの2009年をどうお過ごしになりますか。時間はまだまだあるようですが、やはり時が経…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.09.03
これぞ、まさに男のロマン
どしんとした面持ちは、まさに男のロマンを感じます。奥行きもたっぷりの、こちらのデスクは憧れる方が多いのではないでしょうか。後ろを見ても素敵な後姿です。収納力抜群の引き出しは、大事な書類や大切にしたいものを入れ、ゆったりとした気持ちで、こちらのデスクと向き合って欲…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.08.27
私のリラックスタイム
先日ようやく新潟の海へ泳ぎに行ってきました。寺泊まで約3時間、お盆は過ぎていた為高速も海もすいていて伸び伸び楽しむ事が出来ました。 のんびり浮き輪で漂っていると、足の近くにふわっとした白い生き物が。そうクラゲです。その度に友達と沖まで全速力でした。目の前に広がる…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.08.13
心惹かれるものたち
みなさんにとって、なぜかいつも引き寄せられるように心惹かれるものはなんですか。 女性の方は花柄が永遠のテーマだったり、拘り屋さんは小さくても存在感があるものが好きだったり。心を引き寄せられるものは人それぞれに違います。そんな、十人十色の拘りという名のわがままにお…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.08.06
立ち止まる時間
生活していると自然とお決まりのスペースが出来るもの。それはたまたまそこに椅子があったからなのかもしれないし、そこから見える景色が好きなのかもしれません。何気なくそこにある、でも心から落ち着く、そんな場所を探している方にお薦めのゲートレッグテーブルが入荷しておりま…続きを見る
-
ロイズ・アンティークス 日本橋三越2009.07.30
ビューローと私の時間
ただ、ここに座っているだけで私の時間が始まる、そんなビューローと向き合ってみませんか。書斎というと仰々しいような、だけど、少しだけ自分の時間にひたりたい感じってありますよね。 オーク材の質感に深みがある木肌をみていると、どこかホッとします。ロイズ・アンティークス…続きを見る