-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.07.12
英国車"Jaguar E-type"と英国家具
季節は夏!暑い暑いとばかりも言っていられないですが、今日もお客様宅へお邪魔させて頂きました。 蒸し暑く、汗が出てきそうな気温でしたが...。 そんな暑さなど吹き飛ばす名車中の名車..... 目の前にはなんと、1961年にジュネーブショーにて発表されたあ…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.07.06
はらドーナッツ
目黒通りに噂の「はらドーナッツ」さんがオープン!! こんなに近くにできるなんて。運命としかいいようがない。 ということで、食いしん坊隊長出動いたしました!! こちらが目印の看板。目黒通りにあります大鳥神社から歩いて5分ほど。目黒駅からも歩いていけ…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.07.03
新着アルバム到着!そして‥
新着アルバム到着!! 毎週、新しい商品が記載されたアルバムが本社から届くとスタッフたちはアルバムを隅々までチェックします。 今回はそんなアルバムをちらりと、お見せしちゃいます。 左上のグローブは黒板でできているそう。早く実物が見たいです!! …続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.06.03
GO TO THE ATTENTION JAPAN PRODUCTS!!
今年もあの季節がやってきます。もうすぐ夏です!! 夏は少しでも涼しい洋服を着て軽やかに過ごしたい。 そんな風に思うのは私だけではないはず。 今回は暑い夏に最適の素材、リネンを多く取り扱うATTENTION JAPAN PRODUCTSさんにおじゃま致しました。…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.05.29
お客様宅お伺い
以前お伺いさせていただいた千葉のお客様宅(K様宅)に先日、商品のお届けに行って参りました。 ご紹介させて頂きたいという、私の強いご要望を快く了承していただきましたので、とても綺麗にご使用していただいているロイズの家具をちょっとだけご紹介いたします。 玄…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.05.25
旧白洲邸「武相荘」
日本人で初めてジーンズを穿いた人と伝えられている白洲次郎。 終戦直後の連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)支配下の日本で吉田茂の側近として活躍し、貿易庁(通商産業省)長官等をつとめた人物である。 GHQからは「従順ならざる唯一の日本人」と言われ、戦後の日本…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.05.18
タイフェスティバル 「Thai Festival」
サワディカー。皆様、おひさしぶりです。 最近タイ料理に目が無いロイズの食い坊隊長です。 毎日一食はタイ料理を食べている程‥大好きです。 ※サワディカー‥タイ語で「こんにちは」という意味。 ↓↓↓そこで今回は美味しいタイ料理の匂いに誘われて、代々木公…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.05.14
「クモ」出現!!! 横浜開港150周年記念「開国博Y150」
先日、横浜にいってきました。もう行かれたかたも多いのではないでしょうか? 横浜開港150周年記念「開国博Y150」のクモを見るために脚を伸ばしました。 まずは元町駅を降りて目的地に向かいます しかし、おなかが減ってはなんとやら‥‥ということで元町で…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.05.11
青空 長谷寺
すがすがしい晴れの日が続く今日この頃。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 こちらは鎌倉にあります長谷寺の境内の写真です。 緑のいい匂いとお寺独特の空気感‥こむずかしいことはさておき、居るだけでとにかくきもち良い。 こちらは長谷寺からの景色です…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2009.05.01
第3回目黒サローネin「HOTEL CLASKA」
本日より開催された「HOTEL CLASKA」での第3回目黒サローネ展示会。MISC(目黒インテリアショップスコミュニティ)主催のこの企画では、40店舗以上ある目黒通り、駒沢通りのインテリアショップが3日間だけ大集合!展示即売会から蚤の市、さらにはサンセッ…続きを見る
Pick Up
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。







