-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2014.03.12
新しいテーブルでお食事を
電車の中で、袴姿の学生さんを見かけました。 卒業式のあとは、ドキドキの新生活ですね。 今回は、4月からの新生活にもぴったりなダイニングテーブルを3点ご紹介致しますね。 まずは、こちらのオーク材のリフェクトリーテーブル。 椅子を2脚並べても、ゆったりお…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2014.03.11
colorをイメージ
colorが無くても、 フォルムで美しさが伝わる家具があります。 モダンなアートを合わせながら、 素敵な空間が、作られていきます。 感覚的な調整。 影と向き合い、 光と遊ぶ。 質感とも楽しみ、 フォルムを眺める。 …続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2014.03.11
未来に向けて
東日本大震災から3年が経ちました。 ロイズ・アンティークス 青山は、インテリアを通して皆様のライフスタイルを応援し続けます。 微力ながらスタッフ一同頑張り続けてまいります。 今後とも、宜しくお願い申し上げます。
-

ロイズ・アンティークス 玉川 2014.03.10
風ニモマケズ
3月になって、最大の寒波に見舞われている今日。 屋上に上がってみましたが、本当に寒い…。 強風が吹いて真冬のようでした。 しかし、そんな寒波を吹き飛ばしてくれそうな「春」を店頭で見つけました! それはディスプレイに一役買っている植物達。 中でも一際存…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2014.03.08
春の訪れ
寒さの中にも、春の香りがしてくるようになりましたね。 クリーム色のオリジナルペイントが印象的なペイントショップカウンターの前には、明るい色の家具を置いて、 春を思わせるようなコーディネートの完成です。 シャビーな風合いのブルーのチェアに腰をかけて、明るい…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 神戸 2014.03.07
出会いを大切に
「実際部屋に置くと、大きく見える」 「部屋にはちょっと個性が強過ぎないかな」 そんな言葉をお客様からよく聞きます。 確かに背の高い家具や印象の強い家具は、抵抗感を抱くものです。 でもそんな家具も、こんな風にぴったりお部屋にはまるんです。 先日お求めいた…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 青山 2014.03.06
ホームなオフィス
モダンなアイテムをご紹介です。 一見、単なる箱の様子ですが、なにか訳がありそうです。 エアプレインを眺めながら…。 取っ手をまわして、開いてみます。 片側の扉には、なにやらぎっしり詰まった様子です。 すべて扉を開けてみて、 羽根を広げ天板を支…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 日本橋三越 2014.03.06
十人十色
こちらは、明治の末期に建てられた石造りの建物です。 元々別荘として建てられたこの建物は、現在では「西洋料理店 明治の館」として大切に使用されています。 先日雪の残る日光に足を運び、明治の館へ行ってまいりました。 使用の目的は変われど、愛着を持って大切に守…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 玉川 2014.03.06
コーディネートのワンポイントに
インテリアアクセサリーとして、度々買い付けのあるレザーケース。 ショップのウィンドウなどのディスプレイでも目にする事が多いかと思います。 重ねてコーヒーテーブル。 植物を飾る台。 また、生活スペースに散らかってしまう雑多なものを収納するケース。 …続きを見る
-

センスバイ ロイズ・アンティークス 新宿伊勢丹 2014.03.06
「The fabric order of furniture」が開催いたしました!
皆様、3月5日(水)より伊勢丹本館5階で「ONLY MI」のイベントとして「The fabric order of furniture」が開催いたしました。 このイベントは、様々な家具ブランドから集められた人気のチェアに、表情豊かなファブリックからお好みの生地を…続きを見る
Pick Up
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。







