-

ロイズ・アンティークス 青山 2022.05.25
ヴィクトリアンの逸品
1860年代(推定)ヴィクトリアンの中期に作製されて、 こちらのシェルフ。 繊細でエレガントなフォルムと共に、 ウォールナットの美しい杢目が大変美しい逸品です。 最下部には引き出しも備えられており、 収納面に関しても、便利にお使い頂けそ…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス オンラインショップ 2022.05.25
家の顔となる玄関インテリア
ブルーのタイル、ゴールドのフック、大理石に彫りと注目すべき部分にあふれたこちらのホールスタンド。ハットをかけ、傘やステッキを立てたりと当時は玄関ホールの定番として置かれていました。 こちらはW560 mm。ホールスタンドの中でもコンパクトなサイズ感は限…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 神戸 2022.05.25
“This is Lloyd's Antiques”開催いたします!
私たちが大切にしてきた考え方を さまざまな視点から表現した ART BOOK "This is Lloyd’s Antiques"。 大丸神戸店1階メインステージ前にて、 その世界観を体感いただける フェアを開催します。 古くから受け継がれてき…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス ウェアハウス 2022.05.25
素材と風合い。
アンティーク家具の魅力の一つとして、素材の組み合わせと 時を経たからこその風合いというものが 挙げられると思います。 今回は、修復が終了したばかりの商品の中から その「素材と風合い」が際立つ商品をご案内いたします。 それではご覧ください。 Item…続きを見る
-

センスバイ ロイズ・アンティークス 新宿伊勢丹 2022.05.25
角度で印象を変える
先日入荷した イタリアのシーリングランプをご紹介します。 メタルシーリングランプ(IQ007004) 1960年代のイタリアからのお品物になります。 全部で25個の電球がついており、シャンデリアのような豪華な印象を受けます。 …続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2022.05.24
デンマークから届く夏風
デンマークの夏は6月後半から。平均気温は21度。とても居心地が良い気候となります。そして強い風が吹く国でもあり、湿気を含んだ強い偏西風が、土地へ吹き付けるデンマーク。巨大風車で溜められた自然エネルギーは、国の半分のエネルギーをまかないます。そんなデンマー…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 日本橋三越 2022.05.24
デスクで個性を
皆さんのデスク周りは個性で溢れていますか? 私のデスク周りは愛犬たちの写真や、観葉植物で彩られています。 デスク周りが好きなもので溢れていると、作業へのモチベーションも高まる気がします。 今回はたくさん物を置くことができる、天板が広々としたデスクをご紹介し…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 玉川 2022.05.23
表情豊かなイタリアの姿
20世紀半ば、イタリアでは、第二次世界大戦を終え、 着実に経済成長へと進みました。 同時に多くのデザイナーが誕生し、繁栄期とも呼ばれるほど、 華やかな時代を向かえます。 多種多様なデザインで、 現代に生きる私達をも驚かせてくれるアイテムが豊富な時代。 …続きを見る
-

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2022.05.20
HANS OLSEN と、自分だけの時間
HANS OLSEN(ハンス・オルセン)1960年代に活躍したデンマークのデザイナーで、ディネッテダイニングテーブルなどの代表作が挙げられます。また彼の師事したコーア・クリントは、装飾性を廃しシンプル化する事で、「リ・デザイン」というスタイルを確立し、人…続きを見る
-

ロイズ・アンティークス 玉川 2022.05.19
バラとモダン
5月中旬から玉川高島屋3階のローズガーデンでは、 バラを中心とした美しい花々が咲き誇り、とても良い薫りに包まれます。 イギリスでは、薔薇を巡る戦争が起きたという話もあるほど、 世界中で愛されているバラ。 お近くを通られましたらぜひ…続きを見る
Pick Up
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。







