Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2015.01.21

音楽とインテリア

egoist_20140121-11 毎日の通勤時間や、ちょっと気分を盛り上げたいときに私はいつも音楽を聴きます。 邦楽、洋楽、クラシックと様々な音楽がありますがそれぞれに色々な効果があり、生活の中で欠かせない存在となっている方も多いのではないでしょうか? エゴイストに到着した新着商品の中に音楽好きに必見のアイテムがございました! egoist_20140121-4 グランドピアノ、サックス、バイオリン、大きめに描かれた木管楽器はファゴットでしょうか? オーケストラを奏でるに必須の楽器たちがずらり。 egoist_20140121-5 こちらの弦楽器、はじめて見ました!一体どんな音が出るのでしょう。 知っている方いらっしゃったらぜひ教えて下さいね。 そんな好奇心そそられるこちらのアイテム。 egoist_20140121-2 楽器がかっこよくプリントされたコーヒーテーブルです。 見ていて楽しくなる天板ですが、モノクロでまとめられ全体的にはスタイリッシュな印象を受けます。 白黒のピアノの近くに置いたら面白そうですね! 木、金属の素材とも相性のよいカラーですので色んな場所にてご利用いただけますよ。 egoist_20140121-6 そしてこちらのミュージックキャビネット。 1910年イギリス(推定)のとっても味のあるお品です。 egoist_20140121-7 象嵌が施された美しい扉と天板は部屋の雰囲気をぐっと高めてくれますよ。 マホガニーの木目もとてもきれいですね。 egoist_20140121-8 下に空間があることで重過ぎず、圧迫感を感じる事無くご利用できます。 ほっそりとした脚に緩やかな湾曲。 どこをとってもエレガントな逸品です。 そして“ミュージックキャビネット”と呼ばれる大きな理由がこちら。 egoist_20140121-10 引き出しの正面の板が下に下がるようになっています。 実はレコードを収納するために使われていたチェストなんです。 普通の引き出しでは下のものを出すのに苦労しますからね。 現代においてレコード以外でも大活躍してくれそうな仕組みです! 本日、紹介した商品以外にも素敵な商品が多数入荷しております! 少しずつブログなどにて紹介致しますが、 お時間ございましたらぜひ、店頭にてご覧になって下さい。 寒いときはJR目黒駅からバスのご利用や、お車での来店が便利ですよ! 店前が駐車スペースになっておりますので、どうぞお気軽におこしください。

アクセス 【東急東横線学芸大学】【JR目黒駅】 お問合せはこちらまで TEL:03-3716-3338 MAIL:egoist@lloyds-antiques.com

ロイズ・アンティークス エゴイストの在庫を見る
Tags: