

中央部扉を引いていただくと、ライティングデスクになります。
デスクの張り地の星柄がレトロでかわいらしいですね。
内部にはガラスの棚が二枚、それぞれに柵が設けら作りが凝っております。

奥がミラー張りになっていますので、コスメグッズなどを入れてみてはいかがでしょうか?
続いてはこちらのアームチェアです。
推定1880年代頃とかなり古いお品物になります。


ちょこんと顔を出すマホガニー材の脚に白色のファブリックがとっても相性抜群です!
丸みのある形がお部屋にやわらかい印象を与えてくれそうですね。
座高が310mmと女性でも脚をゆったりとつけていただきやすいサイズとなります。
最後はこちらのデスクとなります。
ウォルナット材の美しい木目を贅沢に使用したとっても上品なデスクですね!
つるんとした猫脚と光沢のある天板に見とれてしまいます。

引き出しが計5箇所、収納もばっちりです!
同じ猫脚のアームチェアと一緒に合わせれば、お部屋もエレガンスに様変わりです。


いかがでしたでしょうか?
今年も暑さが厳しい夏ですので、お家で過ごすことが多くなりますね。
ゆったりと過ごしていただけるよう、新たな家具でお部屋作りをしてみてはいかがでしょうか?
皆様のお越しを心より、お待ちしております!










