
緑色のペイントがかわいらしい一品ですね!
幅580mm奥行き375mm高さ1950mmと、他の空間と比べ狭めのキッチンにとって置きやすいサイズとなっております。

三段ある棚には、お気に入りのティーカップやマグカップ、シュガーポットや調味料入れなどを飾っていただくと
かわいさもさらに惹きたたせてくれそうです。棚の内寸の奥行きは195mmになります。


下の観音開きの内寸は幅535mm奥行き335mmとなりますので、かさばってしまうような大皿や普段使わない食器の収納としても
お使いしやすいです。さらに鍵が付いておりますので、大切なものを隠し場所にいかがでしょうか?
二つ目はこちらのウォッシュスタンドです。

左は大理石の天板にタイルの飾り、右にはミラーととっても豪華なデザインですね!
天板の奥行きが500mmとなりますので、お料理の作業台にはもってこいですね!
推定で1910年代のもので、当時はジャグや洗面器に水を溜めて洗面台として使用していたものになります。
引き出し収納が4箇所と左には扉の付いた収納がございますので、カトラリーや食器の収納としても十分お使いいただけます!

ミラーが稼動しますのでドレッサーとしてもお使いできますね。
緑のタイルがお部屋のアクセントになりそうです!


いかがでしたでしょうか?
キッチンに彩を加えたい方、お部屋の模様替えをお考えの方、ぜひロイズ・アンティークス新宿にお越しくださいませ。
本日9月25日(水)から10月22日(火)の間、「Fusion time &design」と題し、ロイズ・アンティークス新宿の売場の隣でKartellの家具とロイズの家具を合わせて展示させていただいております。通常よりもロイズの家具も多く揃いますので、この機会にぜひ合わせてご覧くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。






