Journal ロイズ・アンティークス エゴイスト 2012.01.26 ポイントはココにあり!! 今日のテーマはスバリ椅子!! 椅子は椅子でも今日はEGOISTらしい特徴的な椅子をご紹介します。 まずはこちらの、ドレッシングチェア。 置いておくだけで絵になる椅子ですね。ポイントは刺繍の様な座面です。 少し東洋のスパイスが効いたデザインですが、イギリス(推定)でつくられたものなんですよ。 この鋲打ちのカッコ良さも加わり独特な雰囲気を醸し出しています。 黒のフレームをベースに、ゴールドのペイントが細かく施されたまるで芸術品の様なお椅子。 こんな風に華奢なテーブルと組み合わせれば、ティータイムを優雅にお楽しみ頂けます。 さて、続いてご紹介する椅子はこちらのベンチ。 フランス(推定)からやってきた子。 ポイントは何と言ってもこの座面ではないでしょうか!! 硬すぎず柔らかすぎず、座り心地は抜群です。 W1600-W1800くらいのダイニングテーブルにピッタリと合います。 ダイニングにベンチなんて、素敵ではないですか!? お次はこちらのスクールチェアです。 その名の通り子供用の椅子なので、少し小さめでクルクルと360度回転します。 ポイントはココ! 椅子の座面を開くと・・・ ちょっとした道具入れのスペースがお目見えしました。 今回ご紹介した椅子達はいかがでしたか!? せっかくアンティーク家具を買うのだから、現代の家具には無いようなデザインや遊び心を持ったアイテムを取り入れていきたいものですね。 Tags: Back to Index