Journal ロイズ・アンティークス エゴイスト 2010.02.08 EGOISTな店内 その2 ただ今EGOIST店ではショップ什器として使われていたおもしろアイテムが勢ぞろい。 普段お店になかなか来れないというお客様のためにちょっとだけ店内をご案内いたします。 いきなり正面。右下にはシャーブルテリアの石像がお出迎え!小振り パインカウンターがなんともクール。 右手にはカウンターセットがならびます。壁面を飾るHOVISのサインが一際目立ちます。 バックには神殿の様な石膏を思わせるようなペイントシェルフが佇みます、収納部を囲むコラムが幻想的な一品。その横には作業痕が残る製図台がお目見え。 スタッフ一押しのウインドウミラーは同サイズで2枚、もともとウィンドウだったものを加工していますので時代の良さを感じられます。 今回の目玉はやはりこいつでしょう!イギリス地下鉄の案内マップをリメイクして作られたテーブルです。ダイニングテーブルとしても良いサイズです。 続いてペイントにて構成されたホワイトルームから。 異様な雰囲気のブックケースとハットスタンドをセットでいかがでしょうか。 ブリティッシュな白の家具が並びます。こちらは花を基調としたアイアンフレームのチェアにチェスターフィールドとフレンチの雰囲気が漂う贅沢なリビングスペース。 マホガニールームからはご自宅でも使えるカウンターをご紹介。 前にはオリジナルレザーでフレームがとても美しいマホガニー材のアームチェアをセットでご提案いたします。 Tags: Back to Index