Journal ロイズ・アンティークス 青山 2010.09.20 ここらで本店にも行ってみよう! こんにちは。 今日は皆さんをロイズの本店へご案内します。ナビゲーターの7です。 ロイズ・アンティークス小田急がある新宿からロイズ号で走る事15分。 この辺はなんだかパンの焼けるイイ匂いがしますね。 エントランスの様子がいつもと違いますねぇ。 カフェがありますよ。ちょっとお店に入る前に覗いてみましょう。 噂のあんこクロワッサンを発見!これすごくおいしいんですって!! 紅茶のスコーンも焼きたてでおいしそう 笑顔 モバイルカフェは期間限定。こちらをみてね。 そろそろお店に入ってみますね。ここからは店長にバトンタッチ!松本店長よろしくね。 はいはーい。店長の松本です。 ってそっくりなぬいぐるみっっ!!皆さん比べて見てください。 目のあたりは本当にそっくりですよね。 さてさて、小さい方の店長とお店を探検してみたいと思います。 さわやかな色味のペイント家具が集まるこちらのコーナー。グリーンも色々な種類があります。 新着のガーデンテーブルセットがあります。 公園のようなのどかな雰囲気です。 ここはUKルーム。 イギリス感満載のお部屋です。クッションもかわいいですよ! さてお次はアシスタントバイヤーの☆さんのオススメ家具を見て行きましょう。 まずは こちらの2ショット。ラブラブです。 ではなくてテーブルとチェアのセット。落ち着いたブラックとテーブルの脚のデザインが一押しだとか。 こちらのカップボードのポイントは? ペイントが何層にもなって、それがところどころ剥がれてるのが良いんだそうです。表面の花柄もかわいいですね。 そして最後はワインテーブル。 なんと言っても脚のデザインが珍しい。トライポットです。 普段は口数のあまり多くない☆さんですが、商品のことになると熱く語りだします。まだまだオススメアイテムがあるようですが、気になる方は 店頭で。 お次はロイズ・アンティークス博多です。 飛行機で1時間半。空港からも地下鉄で10分という便利なところです。あっという間ですね。 実は私の実家です。久々の里帰り。では行ってきまーす!! Tags: Back to Index