とても可愛くペイントされたドローリーフテーブルでございます。
ロイズでもお馴染みのドローリーフテーブルもペイントされたことによりとても新鮮になりますね。
しつこすぎない淡いグリーンに癒されます。
またペイントされていない天板との相性が抜群!
なんとも独特な雰囲気を醸し出しております。
もちろん作りは通常のドローリーフテーブルとなにも違いはございません。
両方の羽根を伸ばせばこの通り!
伸ばしたときもとっても画になりますね。
誰も真似できないような、個性的なテーブルが欲しい!
といった方にもってこいのアイテムです!
次はモダンのテーブルをご紹介致しましょう。
こちらでございます。
こちらのテーブルにもちょっとした秘密が…
ここで私の先輩のHさんに手伝って頂きましょう!
まずはサイドにぶら下がっている板を…
よいしょ!
このように持ち上げていただき、水平にして頂きます。
そうしましたら…
Hさん、お願いします!
おわかりでしょうか?
こちらのテーブルは水平にした後、押していただく仕組みになっているのです!
脚の部分の上をスライドし、ぶら下がっていた天板部分が支えられるのですね。
大きくなるテーブルにも様々なタイプがあるのです。
そしてこちらのテーブルに合わせているチェアもとってもお洒落なんですよ!
シンプルなデザイン、スッキリした脚でとってもスマート!
モダンなデザインには珍しく、オーク材を使用している点も大きな特徴。
木目も美しく、とても素敵なチェアなんです。
っと
チェアの写真を撮って気がついた私。
んん?
この写真、なにか引っかかります。
…
食欲の秋…食欲の秋…
サンマ…ビール!!お酒!
そして写真の後ろに映っているものは…
あっバーカウンター!!
ということでこちらのバーカウンターもご紹介致しましょう。
先日玉川店へ入荷したばかりのこちらの商品。
正面にはとても可愛く、そしてカッコイイ絵が描かれています。
そしてこの絵が描かれている部分厚さ1.5cmほどの板。
これにより全面に立体感がプラスされ、メリハリのある印象に!
白くペイントされた天板のおかげで硬い印象になりすぎることなく、全体の雰囲気をを和らげてくれています。
さらに男心をくすぐるのがこちらの鉄製の脚!
座るときに足を置きやすい様デザインされたのでしょうか、手前に10cmほど迫り出しています。
どっしりした木製部分と相反する細身でスッキリしたデザイン。
この組み合わせが、こちらのカウンターの最大の特徴ですね。
それにしても木と鉄の組み合わせ…COOLすぎます。
もちろん裏面にはしっかりと収納スペースがございます。
一番下の扉部分にはお気に入りのボトルをしまってみたり…埃も避けられるので、とても便利にお使いいただけますよ。
皆でわいわいもよし!一人でしっとり…もよし!
秋に夜長のお供として、きっと素敵な空間を演出してくれますよ!
是非玉川店で、この「空間」を体感して下さいね!






