Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス 玉川 2012.03.24

春探しの旅

ここ数日桜の開花発表があったりと、いよいよ春もすぐそこ、といった感じですね。 今回は玉川高島屋内の春探しの旅に行って参りました。 まずは現在開催中の百花祭にちなんだ展示を発見。 本館の1階に展示されているフラワーオブジェ。 blog03-21003 blog03-21008 色とりどりのお花の色と、葉の美しい緑が絶妙です。 周りにはこのオブジェを見ながら休憩されているお客様が沢山いらっしゃいました。 blog03-21006 ここで休憩したら癒されること間違い無しですね。 そしてお次はローズガーデンと呼ばれる場所。 blog03-21011 暖かくなると、薔薇のお花でいっぱいになり、日向ぼっこがとっても気持ちいい憩いの場です。 まだお花は咲いておりませんが、庭師の方々によって準備は着々と進められていました。 私も「小さい秋」ならぬ「小さい春」を見つけたので一枚。 blog03-21009 お花に彩られるのが楽しみです。 本館とロイズ・アンティークスのある南館を結ぶ連絡路もご覧の通り。 blog03-21013 日当たりもバッチリの通路なので、お花も活き活きしてます。 そして最後に訪れたところが南館7階のサウスガーデン。 blog03-21017 天気が良い日は本当に気持ちがいいんです。 こちらのお庭ではとても素敵なものが…。 blog03-21014 庭園中央に佇んでいる一本の木。とても綺麗ですね。 風に揺れている花たちは、まるで春の訪れを喜んでいるようでした。 blog03-21015blog03-21016 そしてロイズ・アンティークスで開催中のTRUE BRITAIN。 こちらでも、これらの花々に負けないくらい、色とりどりのアイテムをご用意しております。 blog03-21020blog03-21021 blog03-21022blog03-21023 春探しの旅の後には、是非ロイズ・アンティークスの家具で癒されてくださいね。 お待ちしております。
Tags: