Journal ロイズ・アンティークス 神戸 2010.04.15 創作活動 まだまだ冬の寒さが身にしみる3月某日、 陶芸1日体験教室に行って参りました。 製作の流れなど一通りの説明を聞いて いざ開始! タオルの中には、土が入っています。 乾燥防止です。 棒状にした土を積み重ね、器を形成していきます。 これがどうなるのか・・・・ ちゃんとお茶碗になるのか・・・・ 不安です。 手動のろくろを回し こんな感じに!! 焼きの工程は教室の方がしてくれるので 作品とはしばしお別れ。 そして約1ヶ月後、 待ちに待った焼き上がりの連絡が!! なんだか小鉢のようになりましたが お茶碗です。 良い出来!(自我自賛 自己満足です!!) 食器棚として活躍するブックケースに入れると 駄作もまるで名器?!のようにみえませんか?? Tags: Back to Index