この写真の
鹿ちゃんのようなちょっと変わったアイテムが壁にかかっていると、もうそれだけでおしゃれな気がしてきます。一つつけてもシンプルで良いですが、数が揃うとレイアウトも色々と楽しめます。
帽子をかけたり、
シュシュをかけたり、
時計やアクセサリーもこの通り!!
※注 奈良公園の鹿の角にはかけないでください。
かわいいだけではなく、意外に便利な壁飾りです。サイズが2種類あります。
こちらの壁にはたくさんのミラーやピクチャーが。種類もサイズもバラバラですが、なんとなくまとまっています。
お店のディスプレイでも見かけました。
大きい鏡を一枚かけるのも良いですが、バラバラのお気に入りミラーをたくさん掛けるとなんだか華やかになりませんか?
こちらはレッドルームです。その名の通り壁が全面 レッド、レッドなんです。一番早くお部屋の雰囲気が変わる方法ですね。
ただ、全部を塗ったり、張替えたりするのはなかなか勇気がいると思います。そこで最近は、壁の一部を張替えたりする方が多いそうです!
青山のスタッフもその一人。Mさんのお家をご覧下さい。

この2枚のドア。実は同じドアの裏表なんです。
色によって空間の雰囲気がガラッと変わりますね。なんと自分で塗ったそうです。
家具以外のところからお部屋の模様替えをしてみるのもいいかもしれませんね。






