Journal ロイズ・アンティークス 神戸 2010.02.16 春節祭 2月13日より、元町にある神戸を代表する中華街・南京町では、春節祭が開催されています。 春節とは、中国で旧暦のお正月を盛大に祝う行事で、春節祭期間中はイベントなど行われています。 フラッグや提灯が吊られ、お祭りモード全開です。 よく見ると「福」の字が逆さ向いてる・・・ なぜ? まさかの印刷ミス? しかし逆さ「福」の数は、1つや2つどころではない・・・ なぜなぜ?? 気になったので、聞いてみました。 『沢山の「福」が降り注いできますように』 という理由だそうです。 なるほど! 南京町広場の横にある豚まん屋さんは、南京町の中でも有名で いつも大行列! さっそく並んで購入! 1個が小さいので、小腹が空いたときオススメです。 3個からの販売ですが、ぺロっといけます。 南京町の自動販売機はいかにも中華って感じです。 春節祭は21日までなので、神戸に来られた時に立ち寄ってみてはいかがでしょうか? ちなみに、同じく13日より28日まで ロイズ・アンティークス神戸では「Kobe Classic Style」を開催しています! 英国のクラシック家具を堪能した後に、南京町でアジアの空気を体感してください。 Tags: Back to Index