皆様、ロマン・ド・ティルトフという美術家をご存知でしょうか。
通称を【エルテ;ERTE】。
自身のイニシャル(R.T.)をフランス語の発音に合わせてエルテと名乗り、
イラスト、オペラやバレエや映画の衣裳、舞台美術、ジュエリーやインテリアデザイン、彫刻など
幅広い分野において20世紀に活躍したロシア人デザイナーです。
そうしてこの度、彼の残した様々な作品がロイズ青山店に並ぶこととなりましたので、
今回はその一部を特別にご紹介させていただこうと思います。
芸術・美術・デザインの世界において非常に有名なエルテですが、
その偉大さの本質は、「アール・デコ様式の寵児」であるということ。
現在私たちが今、アール・デコのデザインと認識しているものの多くは
彼の美学を通して作られたと言っても過言ではありません。
アール・ヌーボーの自然をモチーフにした装飾と、
大胆で幾何学的な線描を組み合わせたエルテのスタイルは、
アール・デコの誕生に直接貢献し、「アール・デコの父」とまで呼ばれています。
色彩豊かなリトグラフや大胆なセリグラフ(シルクスクリーンプリント)、
ブロンズ彫刻などを制作し、世界各地でアール・デコの復活に貢献。
また、劇場のセットや衣装、版画やリトグラフなどにも作品を提供し、
当時最も有名なアーティストの一人となりました。
彼の作品世界には、「徹底した非現実世界(妄想)だけにしか存在しない美を求める」、
「幻想は老化しない」、といった彼が生涯を通して抱き続けた美学が映し出されており、
結果的にそれがアール・デコと呼ばれることとなるのです。
1970年には初のモノグラフが出版され同年には、エルテは芸術文化勲章シュヴァリエを受賞、
1976年にはフランス政府から芸術文化勲章オフィシエを授与しています。
いかがでしたでしょうか。
まさに本物の"Art"。どの作品も実に素晴らしい一枚です。
こちらの作品、ポスターについては青山店とEGOIST店での限定販売となっております。
ご興味のある方は是非この機会にお立ち寄りください。お待ちしております。















ロイズ・アンティークス青山では、 バーチャルショールームやリモートショッピングなど、 ご来店が難しいお客様にもロイズの世界観をお楽しみいただけるサービスをご用意しております。 お好きな場所でお好きな時に、ぜひご利用ください。
《ロイズ・アンティークス 青山》
東京都渋谷区神宮前3-1-30
Tel 03-5413-3666
Mail aoyama@lloyds-antiques.com
ロイズ・アンティークス 青山のアイテムはこちら