Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス 日本橋三越 2021.03.30

カクテルとともに

上流階級の間で使用されていたといわれるカクテルキャビネット。

来客を招いたホームパーティーやプライベートで日々

お酒を愉しむために使われていたのでしょうか。

nihonbashi-0330_08

nihonbashi-0330_04

脚元のガブリオールレッグと幕板部分には、アカンサスの彫刻が施されており、

前面はウォルナットの美しい杢目を贅沢にあしらった佇まいは、高級感を感じさせます。

nihonbashi-0330_06

扉は前と上に可動し、開くとガラスの棚がついたミラー張りの作業スペースが登場。

カクテルをつくり、椅子を置いて即席のバーカウンターのように

その場でお酒を嗜むこともできます。

nihonbashi-0330_03

背面もミラー張りのため、反射するグラスは輝きを放ち、後ろ姿も綺麗に映し出されます。

カクテルだけではなく、カップ&ソーサー、紅茶やフルーツなどを飾り

自分だけの空間をつくることができます。

nihonbashi-0330_05

下部の収納は、右に2段のシェルフ(棚板固定)、左は高さのある収納ができるため

ワインや食器などを綺麗に収納することができます。

A4ファイルや雑誌もゆったり入るため、料理本などを入れてみても良いかもしれません。

外側だけでなく、内部まで美しい杢目で仕上げられている点も

当時から贅沢品であったことを感じさせます。

nihonbashi-0330_07

サイズは幅810 奥行400(天板を出した状態660) 高さ1170(ミラー天板高さ865)mmと

コンパクトなため、様々なシーンで愉しむことができます。

普段はエレガントな佇まい、開けると一気に空間が広がるカクテルキャビネット。

自分だけの優雅な時間を愉しんでみてはいかがでしょうか。

nihonbashi-0330_01

電話やメールでのお問合せも受け付けております、
お気軽にご相談くださいませ。
≪ロイズ・アンティークス 日本橋三越≫
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店本館5階 家具サロン
Mail:nihonbashi@lloyds-antiques.com
Tags: