アンティーク商品の修復は、木工または塗装だけではなく
チェアやソファ類の生地、中材の交換も行われるものもあります。
木工や塗装に比べ、生地の色や柄により、大きく印象が変化するとともに
その商品が設置されたお部屋の雰囲気もガラリと変えてくれる力を持っていると思います。
今回は、入荷時とその後の修復作業が終了した商品の大きく変わった姿と
次回入荷予定商品の中から生地(中材)が交換される予定の商品をご案内いたします。
こちらが入荷時の状態です。
ここから生地、中材等のチョイス、張替え方法等の選定をバイヤーと担当者が行い、作業が始まります。
当然ですが商品1点ごとに形状や仕様が異なるため、その商品に応じた座り心地や
表面の膨らませ方(シルエット)も踏まえた
細かな作業が行われます。
そして出来上がりがこの様になりました。
ほとんど「生まれ変わった」状態ですね。
作業が終わり、オンラインスタッフ撮影、ホームページの画像更新が行われ、店舗に導入されます。
ここからは、次週以降の入荷予定商品の中から、同じ様に張替え作業を行う予定の商品をご覧いただきます。
気になる商品がございましたらお気軽にご連絡いただければと思います。
次回コンテナは2/17(水)に到着予定、2/20、2/21の土日には
ご覧いただけると思います。
皆様のご来店、お待ち申し上げております。
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-15-32
Tel 045-633-7222
Mail warehouse@lloyds-antiques.com
ロイズ・アンティークス ウェアハウスのアイテムはこちら ロイズ・アンティークス ファクトリーのアイテムはこちら













神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-15-32
Tel 045-633-7222
Mail warehouse@lloyds-antiques.com
ロイズ・アンティークス ウェアハウスのアイテムはこちら ロイズ・アンティークス ファクトリーのアイテムはこちら