Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス オンラインショップ 2021.02.03

Be your style

家具を探している際に「飾る」という言葉がよく登場するかと思います。 この言葉には 「美しさ・華やかさ・りっぱさを添えるようにする。それをして物事を引き立てる」 等の意味が込められています。 意味を知るとアンティークはお部屋を”飾る”のにぴったりな気がしますね。 アンティーク家具は芸術品のような見た目の美しさから 装飾としてお使いになる方もいると思います。 小ぶりなテーブルは飾り台としても活躍していますが お部屋を飾る以外にもアンティークの魅力を見つけることが出来ます。 今回は3つの「飾る」をテーマにお洒落に欠かせないアイテムをご紹介致します。 ・ ・ -Dress up- まずはお洒落にドレスアップ TV001151 TV001151-1TV001151-2TV001151-5TV001151-6TV001151-7TV001151-10 コンパクティムワードローブ【TV001151】 1910年代(推定)のイギリスのワードローブ イギリスの高級キャビネットメーカー COMPACTOM社のデザインです。 シンプルな形ですが、扉を開けると多岐にわたる収納が登場致します。 当時はイギリスの男性が身支度をする際に使われており 中は細かくラベル分けされています。 お気に入りのお洋服やバッグを収納して 毎日のお洋服選びを楽しんでください。 ・ ・ ・ -Display- 飾ってもお洒落なアイテムを TT001134 TT001134-1TT001134-3TT001134-4TT001134-7TT001134-8TT001134-9 デコディスプレイキャビネット【TT001134】 お洋服に合わせてアクセサリーもお洒落に選びたいですよね。 愛らしい形をした1930年代(推定)のイギリスのアールデコ調のディスプレイキャビネットです。 アールデコはArt (芸術)+Déco(装飾)を表し 今回のテーマにぴったりな逸品となっております。 こちらのキャビネットはその名の通り、モノを飾るためにつくられています。 アールデコ特有の直線美が魅力的に表現されており ウォルナットの木目とも相性抜群です。 お気に入りのアクセサリーや小物を ディスプレイしながら収納するのもいいかもしれませんね。 ・ ・ ・ -Makeup- 自分のための時間 TZ001039BTZ001039B-1TZ001039B-3TZ001039B-5TZ001039B-6TZ001039B-9TZ001039B-11 ドレッサー【TZ001039B】 お洋服やアクセサリーが決まったら次はメイクですね。 1930年代(推定)のイギリスのドレッサーです。 オーク材の虎斑がとても魅力的ですね。 上部には小さな抽斗がついており 小さなお化粧道具を収納するのにぴったりです。 お化粧道具だけでなくヘア用品などもチェスト部分に 一緒に収納すればドレッサー1つで身支度が完了します。 チェアと合わせてゆったりとメイクを楽しめそうですね。 ・ ・ ご自宅で過ごす時間が長くなりお部屋を飾ったりするのものいいですが やはりそんな時こそアンティークと一緒に お洒落に自分を飾って気分を変えてみるのもいいいですね。 ・ ・ ロイズ・アンティークスオンラインショップでは 身支度のときに活躍する様々なアイテムをご用意しております。 キャビネットはこちらよりご覧いただけます ワードローブはこちらよりご覧いただけます ドレッサーはこちらよりご覧いただけます Lloyd's Recommend Itemsはこちらからご覧ください 《ロイズ・アンティークス オンラインショップ》 https://lloyds-archive.site/eshop/ Tel 045-633-7222 Mail info@lloyds.co.jp
Tags: