Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス 神戸 2020.07.24

GIANCARLO PIRETTI

kobe_20200725-1 家具の中でも歴史の長い「椅子」 古くより、快適な座り心地を追求し、作り続けられてきました。 様々なデザイナーによってデザイン性のある椅子も多く誕生しています。 今回は、イタリアのデザイナーであるジャンカルロ・ピレッティが手掛けた GIANCARLO PIRETTIスタッキングチェア【TB007136】をご紹介します。 kobe_20200725-4 1980年代、「カステリチェア」という名称で公共の椅子として作られました。 スタッキングチェアや折りたたみ椅子といえば、学校やイベント会場などで 現代ではよく見かけますが、その先駆けとなったとも言われています。 kobe_20200725-15 錆びにくく色褪せないアルミのクールなフレームに目を奪われます。 kobe_20200725-5 スタッキングチェアといえば軽いものがほとんどですが、 こちらのチェアは重量があります。 重さを出すことで座った時の安定感はもちろん、 チープさを感じさせないラグジュアリーさや存在感が表現されています。 kobe_20200725-6 kobe_20200725-7 背もたれと座面は、身体をしっかりと支えられるよう傾斜をつけており、 横幅が44cmと比較的大きい為、リラックスしてお掛けいただけます。 硬すぎず柔らかすぎない程よいクッション性があり、 長時間座っていても疲れにくいでしょう。 kobe_20200725-8 kobe_20200725-9 kobe_20200725-10 前後に大きく開いた脚の先には、地面の斜面にも対応できるよう パーツが施されています。 kobe_20200725-11 公共の椅子として、様々な場所で使用することをイメージして 作られていることが分かります。 kobe_20200725-12 チェア本体のデザインはさることながら、スタッキングしたフォルムも魅力的です。 kobe_20200725-13 座り心地、実用、デザインのすべてを兼ね備えた、 スタッキングチェアのイメージを覆す、クールで万能な GIANCARLO PIRETTIスタッキングチェア。 イタリアの名作を是非、体感してみてください。 kobe_20200725-2

《ロイズ・アンティークス 神戸》
兵庫県神戸市中央区海岸通五番地 商船三井ビル1F
Tel 078-325-0455
Mail
kobe@lloyds-antiques.com

ロイズ・アンティークス 神戸のアイテムはこちら

Tags: