Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス 日本橋三越 2020.05.07

本と過ごす時間

おうち時間のお供に、普段時間が無くて手に取れなかった本や雑誌などを読み 時間を過ごされる方も多いことと思います。 nihonbashi-0507_2 読みかけの本・雑誌をいつでも手に取りやすい距離に綺麗に収納できる マガジンラックを2点ご紹介いたします。 1点目は、テーブルやデスクの横にピッタリの背高タイプ。 nihonbashi-0507_3 オーク材と真鍮のコントラストが落ち着いた雰囲気なので さり気なく今のインテリアに追加していただけます。 nihonbashi-0507_5 nihonbashi-0507_6 本を収納するところは、2ヵ所に分かれています。 nihonbashi-0507_4 nihonbashi-0507_8 このトップの部分を持って上部を回せる仕組みになっているので、本を取り出しやすい所もポイントです。 nihonbashi-0507_7 2点目も、チーク材とガラスのシンプルな組み合わせのマガジンラックです。 nihonbashi-0507_10 こちらはソファの横にお勧めのサイズです。 木部は面取りがされ滑らかな印象がありますが、エッジの効いたスタイリッシュなデザインが特徴です。 現代ではなかなか出会うことができないデザインではないでしょうか。 nihonbashi-0507_11 nihonbashi-0507_12 nihonbashi-0507_13 ヴィンテージアイテムは敷居が高いと思われている方も多くいらっしゃるとは思いますが 小振りなアイテムだと取り入れやすくお勧めです。 ヴィンテージアイテムでインテリアに新鮮さを加えてみてはいかがでしょうか。 現在ロイズ・アンティークス日本橋三越は休業中ですが 青山店、EGOIST、ウェアハウス、オンラインショップは営業中ですので、 ご質問などのお問合せにもご対応可能です。 お気軽にお問合せくださいませ。

Tags: