
まず最初にご紹介するアイテムは、1950年代のイタリア製のアイアンスクリーン。
アイアンをオフホワイトのペイントで塗装を施した3枚のタイプのスクリーンに
なります。曲線のフォルムがとても美しく、特徴的なデザインです。
曲線が多いトップからセンターかけて、デイジーのようなお花がモチーフ のデコレーションになります。このスクリーンの存在感やデザイン性を 一気に高めてくれます。
脚部は弧を描くような曲線になっており、全体的にアールヌーボーの影響を 受けたと思われる蔦が幾重にも絡まりその中に小さな花が咲き誇ったような 空間を引き立ててくれるスクリーンになっています。
続いては、1870年代のフランス製のドロップリーフテーブルです。艶のある チェリーウッドが美しいテーブルです。
ドロップリーフとはその名の通り、羽根(リーフ)が落ちる(ドロップ)するテーブルです。 3つのサイズになり、用途に応じて伸ばしたりたたんだりと使い分けることができます。
特に見てもらいたいのは、チェリーウッドの木目の綺麗な天板美です。 丸い染みや傷、反りこそ有りますが、あめ色に育ちあがった色味 木目やテクスチャー、温もりなど、どこを取っても間違いなく 逸品のチェリーウッドのテーブルです。
脚のデザインも細く繊細で、バイヤーが選び抜いた惚れ込んだテーブルです。 今回は春らしさを感じるホワイトペイントのアイアンのスクリーンと 質感が素晴らしいドロップリーフテーブルをご紹介させて頂きました。 これらの商品以外にも、沢山の商品が続々とエゴイスト店に入荷して おります。是非、遊びにいらして下さいね。
《ロイズ・アンティークス エゴイスト》
東京都目黒区碑文谷2-5-15
Tel 03-3716-3338
Mail egoist@lloyds-antiques.com
ロイズ・アンティークス エゴイストのアイテムはこちら