Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス エゴイスト 2020.02.04

Textureを楽しむアイテム

egoist191025-3 今週も入荷致したての新着商品の中からバイヤーが選びに選び抜いたアイテム ”Buyer's select”の商品をご紹介させて頂きます。

egoist191025-3 まず最初にご紹介するのは、1840年代に製作されたヴィクトリアン時代の トライポットテーブル。推定180年もの間現存している美術品です。

egoist191025-4 このテーブルの見て頂きたい所は天板のパティーナ、時を経て刻まれた風合美 にあります。引き込まれそうな木の美しさや無垢の天板の温もりは その時代を生き抜いてきた風格さえ感じ取る事ができます。

egoist191025-4

egoist191025-4

egoist191025-6 天板裏の留め金を外すと、天板が立ち上がりホールディングできます。 トライポットレッグになりますので、テーブルの脚を気にせずに お使い頂けます。またチェアの収まりが良いのも人気です。

egoist191025-2 続いてご紹介する商品は、ブラックにペイントされた1880年代に作製された 英国のチェア。ゴールドに彩られたラインがとても特徴的な印象を与えて くれます。見ているだけでもうっとりとしてきます。

egoist191025-2 優美なたたずまいには気品を感じ取ることができ、ゴールドブラウン座面の ファブリックもなお一層チェアの存在を際立たせてくれます。

egoist191025-5

egoist191025-5

egoist191025-5

シノワズリーを感じさせてくれる背部のバンブーを模ったデザイン。 ボビンレッグを思わせるような脚部のデザイン。どこを取っても Textureを感じさせてくれる逸品です。 是非、エゴイストまでご来店頂き質感に触れてみては如何ですか。 今後もわくわくするような情報をご紹介させて頂きます。 次回をお楽しみにお待ちくださいね。

《ロイズ・アンティークス エゴイスト》
東京都目黒区碑文谷2-5-15
Tel 03-3716-3338
Mail egoist@lloyds-antiques.com

ロイズ・アンティークス エゴイストのアイテムはこちら

Tags: