Journal センスバイ ロイズ・アンティークス 新宿伊勢丹 2019.07.16 バーリーツイスト 7月もはや中旬に入り、昨年よりはまだ暑さの抑えられた日が続いています。 本日は、新入荷のテーブルをご紹介致します。 バーリーツイストテーブル。 バーリー(Barley)とは大麦のこと。17世紀後半のイギリスで流行した「ねじり飴」の形を模して、ねじった形の挽き物細工がツイストです。 刈り取った大麦を、ひねって束ねた様子を表現した形と言われているのがバーリーツイストです。 ツイストといっても、色々な種類がありますが、元々は美的価値を高めるためのデザインだったようです。 オーク材特有の重厚感も持ちつつ、上品なツイストの脚と、波打った天板の縁のデザインでうまくバランスのとれたテーブル。 横幅91.5cm、奥行き60cmと、サイズも非常にコンパクトで、お食事の際のご利用、またはデスクとしてのご利用も可能です。 敢えて、現代もののチェアと組み合わせても良いかもしれませんね。 どんなチェアを合わせるか、何を置くか、どこに置くかで表情が変わるアイテムです。 ぜひ店頭で御覧ください。 Tags: Back to Index