Journal ロイズ・アンティークス エゴイスト 2018.10.03 フレンチドローリーフテーブル 小春日和のEGOISTから、フレンチならではのドローリーフテーブルをご紹介いたします。 1930年代に製造されたこちらのドローリーフテーブル。 サイズはとても小ぶりで、お2人がちょうどよいサイズ感です。 こちらのテーブルの特徴は 2つ 1つめは 天板に施されたオーク材のパッチワーク。 3種類の木目・色見の異なったオーク材を組み合わせ、寄木細工のように模様を描き出しています。 このパッチワークはフランスならでは。イギリス家具では見られないデザインです。 2つめは ペイントが施された脚。 人気のフレンチシャビーテイスト、そしてアンティークならではの木目も楽しめるテーブルです。 名前にある「ドローリーフテーブル」ですが、アンティークでは人気の伸長式テーブルのこと。 テーブルの両サイドから天板を引き出して使用する、エクステンションテーブルの一種です。 通常800㎜幅のテーブルが、両サイドの天板を広げると1450㎜まで大きくなります。 2人サイズのテーブルが4人サイズへ早変わり。 広げ方は簡単で、天板の下にある溝に手をかけ、抽斗を引きだすようにひっぱるだけ。 お子さんお1人でも簡単にできます。 広げた天板は縁のカーブとぴったりとかみ合わさります。 こだわったデザインに見合った、丁寧なつくり。 溝も段差もなく、スムーズにご利用いただけます。 お1人~お2人暮らしにぴったりのサイズ感。 小さいお部屋だけど、こだわりの家具を置きたいという方にお勧めです。 フランスならではの美しいテーブルを、EGOISTへ見にいらしてください。 TC030043 W800/1450 D670 H760 本体価格 ¥225,000 (税込 ¥243,000) 【EGOISTの商品はこちらから】 【EGOISTのブログはこちらから】 【EGOIST限定アイテムはこちらから】 《ロイズ・アンティークス EGOIST》 〒152-0003 東京都目黒区碑文谷2-5-15 営業時間 11:00~19:00 アクセス 【東急東横線学芸大学駅】【目黒駅】 ※駐車スペースございます。 お問合せはこちらまで TEL:03-3716-3338 MAIL:egoist@lloyds-antiques.com Tags: Back to Index