Journal ロイズ・アンティークス 日本橋三越 2018.07.13 "チェアコレクション"開催中! 7/11(水)~7/31(火)の期間、ロイズ・アンティークス日本橋三越で開催している"チェアコレクション"。 大変ご好評をいただいておりますが、もうご来店いただきましたでしょうか。 前回のBLOGでもご案内させていただきましたが、期間中様々な年代、テイストのチェアをセレクトし、ロイズ・アンティークスのインテリアスタイルとして表現しております。 今回のBLOGでは前回ご紹介しきれなかったチェアを改めてご紹介させていただきます! キアヴァリチェア。 こちらはロイズ・アンティークスのリプロダクション・イタリアンブラスシリーズのもの。 ブラス素材は過酷な環境への耐性を有し、また優美さをあわせもつため、客船用等の一級品の家具や内装、設備に多く使用されてきました。仕上げ段階に至るまでの間に、多くの手作業による繊細な工程を要する、本場イタリア国内の工場にて製造されるイタリアのデザインと技術の結晶です。 リプロダクション・イタリアンブラスシリーズの代名詞ともいえるキアヴァリチェアは、イタリア北西部のキアヴァリという港町の家具職人Giuseppe Gaetano Descalziによって生み出されました。 木材で作られたカンパニーノと呼ばれる当時のオリジナルデザインにおいては、Descalziは軽量化と華麗さの両立を目指していました。イタリアンブラスシリーズのキアヴァリチェアには、ブラスの優美な風合いと共に重厚感が加わっています。 こちらのキアヴァリチェアは、ゴールドのフレームとレッドの座面の色合いが上品で、エレガントな仕上がりとなっています。 また、シルバーフレームで座面がブラックのタイプもございます。 クロームメッキを施したフレーム。 洗練されたデザインで見るものの目を奪います。 どちらのチェアが好みでしょうか。 最後にヴィンテージのキアヴァリチェアをご紹介いたします。 ブラックフレームにレッドの座面。 背の部分にブラス素材を使っているのがポイントです。 イタリアヴィンテージらしい、デコラティブなデザイン。 バックから見ても絵になります。 リビングだけでなく、玄関先や寝室に置くのも空間を華やかに演出できお勧めです。 現代物とヴィンテージのキアヴァリチェアをご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか。 期間中まだまだ多くのチェアをご用意しております。 ぜひあなたにとってのお気に入りの1脚を見つけにご来店くださいませ! ロイズ・アンティークス日本橋三越では皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 【日本橋三越在庫はこちら】 キアヴァリチェア ゴールド AG00021804C W380 D410 H950 本体価格 ¥95,000 (税込 ¥102,600) キアヴァリチェア シルバー AG00011804A W380 D410 H950 本体価格 ¥95,000 (税込 ¥102,600) キアヴァリチェア TD007010 W370 D450 H900/480 本体価格 ¥75,000 (税込 ¥81,000) Tags: Back to Index