外の光の中で、とてもさらりとした印象。
重厚な感じはしません。
おそらく、それは線の印象。
フレンチアンティークらしい、随所にみられる線の細い構造がそうさせるのではないでしょうか。
アームもこんなに華奢で、それでいてさり気ない装飾が際立ちます。
背もたれに象徴された彫は、芸術的です。
ハープでしょうか。爪弾く音色を聴いてみたいものです。
きちんと面がとられた柔らかな手触りの彫刻です。
座も編まれた爽やかな設えです。
冬は、毛足の長いファーを座面に敷いてもとても似合う気がします。
重厚な印象にならない、もう一つの理由。
それは、艶があまり無いマットな質感ではないでしょうか。
英国アンティークは艶々した、光沢が魅力のひとつ。
それに対して、フレンチアンティークは光沢を抑えた落ち着いた質感が特徴的です。
フレンチの家具の魅力を最大に引き立てるのは、この質感だと思います。
可愛らしい装飾も、マットな質感だからこそ少女らしくならず、大人の女性性を感じます。
草花のモチーフは花びら1枚1枚の動きがあって、躍動的。
点描の様に、細かな点の集合体で陰影を表しているのが分かります。
あえて対照でない、芸術性の高い彫刻。
周囲に彫られたリネンフリルの様なモチーフも、風にたなびく様に動きがあってつい魅入ってしまう様です。
見つめて、使い込む事でどんどん自分色になるアンティーク家具達。
パリのアパルトマンの様な、選び抜かれた家具と洗練されたインテリアで、貴方だけの特別な空間を作り出してみてはいかがでしょうか。
《ロイズ・アンティークス青山》
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-30
03-5413-3666
営業時間 11:00~19:00
-
- フレンチサイドテーブル
- NT003010
- W1000 D630 H720
-
本体価格 ¥180,000
(税込 ¥194,400)
-
- フレンチアームチェア
- NT003008
- W670 D460 H1040/460
-
本体価格 ¥125,000
(税込 ¥135,000)









