普通のサイドボードとは異なり、上部にミラーが付いているのが特徴です。
もともとは明かりを取る為にあった物なのだそう。
大きいミラーは丁寧に面取りがされております。
天板にランプを置いたらたっぷりと光を取り込んでくれそうですね。
お化粧台として、二人並んで身支度なんかも可能なサイズ感です。
ミラーの両側と下部分の扉には、優美な浮彫が施されており、
ユリのようなモチーフの取っ手は、女性らしい雰囲気を演出してくれます。

サイドボードは元々食事のサービングなどに使われてきた為、収納力は抜群です。
中央の深い抽斗二段はカトラリーを、両サイドは食器を収納を。
現代ですと用途に合わせていろんな使い方が出来そうですですね。
脚部は比較的滑らかな優しい、年代物ならではのツイストになっています。
日頃の収納に、リビングやダイニング、寝室にいかがでしょうか。
是非一度、体感しにいらしてみて下さい。
皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げます。
ロイズ・アンティークス日本橋三越 本館5F
TEL:03-3274-7957
E-Mail:nihonbashi@lloyds-antiques.com






