こちらは、ロイズで非常に人気のドローリーフテーブル。
1930年頃(推定)、英国で大切に使われてきました。
人気の訳は、こちら。
両サイドに広がる天板であること。
こちらは、スタンダードな大きさで、W900 D910 H750 というサイズ感になっています。
天板を広げた際の横幅は、1510にまで広がります。
家族や友達が沢山集まる日や、美味しい料理が沢山並ぶ日に大活躍するアイテムです。
そして、テーブルと共に人気なのが、こちらのダイニングチェア。
オーク材が使用されたこちらのチェアもテーブル同様、英国よりやって来ました。
先程のダイニングテーブルと同じ木材ですので相性抜群です。
バックのデザインは少々不思議な形をしていますね。
しかし、シンプルさも兼ね備えていますので、様々なタイプのお部屋に合わせやすいアイテムです。
また、こちらのチェアにはポイントがもう一つございます。
なんと座面を外す事が出来るのです。
お好きな布を被せて、簡単に模様替えが出来ますよ。
季節に合わせて、楽しんでみませんか。
勿論、弊社でも座面の張替を承っておりますので、いつでもご相談下さいませ。
最後は、こちらのカップボード。
W800 D400 H970 というサイズ感は、ダイニングやキッチン周りに並べる以外にも、玄関にてコンソールテーブルの様な活躍もしてくれます。
是非、天板には花瓶や素敵な置物を飾ってみてはいかがでしょうか。
アン王女の治世に用いられていた工芸様式クイーンアンの脚が特徴的です。
猫脚とも呼ばれています。
繊細さや、エレガントな雰囲気を作り上げてくれます。
天板や、扉にはウォルナット材らしいシンメトリーな木目が非常に素敵です。
扉の中は、ガラスの棚が備わっています。
グラスや、お酒のボトルなどを綺麗に見せてくれます。
時代を経て少々シャビーな色味になった取っ手が、さらに上品な印象を与えてくれます。
見た目も美しく、収納力抜群、是非お部屋のアイテムに1つ取り入れてはみませんか。
まだまだ、定番人気のダイニングアイテムを始め、素敵な1点物の家具を多数揃えておりますので、是非足を運んでくださいませ。
ロイズ・アンティークス青山スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております。
《ロイズ・アンティークス青山》
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-30
03-5413-3666
営業時間 11:00~19:00
-
- ドローリーフテーブル
- NQ011240
- W900/1510 D910 H750
-
本体価格 ¥168,000
(税込 ¥181,440)
-
- ダイニングチェア
- NP031340
- W450 D420 H880/480
-
本体価格 ¥38,000
(税込 ¥41,040)
-
- Q/Aカップボード
- NE008103
- W800 D400 H970
-
本体価格 ¥180,000
(税込 ¥194,400)










