パネルバックタイプのBentwood Chair。座面と背面に焼印が施されております。
貫も木を曲げて作られたもの。丸い貫はどの角度から見てもかわいらしいです。
続いてこちら
同じパネルバックですが、こちらは背面に比べて座面の方が、色濃く刻印が出ています。
貫は交差するクロスタイプ。クロスの貫は数が少なく、希少です。
現代でいう組立家具であるBentwood Chair、しっかりネジ止めされております。
最後はこちら
ユーバックタイプのBentwood Chair。
アルファベットの「U」の字を丁度逆さにした形を持つことから、ユーバックと呼ばれています。他のベントウッドチェアと違い、腰の背面にも背もたれ部分が存在するので、深く腰掛けてもしっくりなじむ設計になっています。
バックもしっかりネジ止めをしております。
今回紹介した3脚はちょっと変わったスタイルとなっており、希少価値の高い物となっております。
ぜひ一度店頭にて腰をかけてみてください。
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしています。
《ロイズ・アンティークス青山》
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-30
03-5413-3666
営業時間 11:00~19:00
-
- ベントウッドチェア
- NP020017
- W1800 D700 H800
-
本体価格 ¥38,000
(税込 ¥41,040)








