Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス 玉川 2023.08.24

可憐な漆黒のアンティークチェア

 
黒色のアンティーク家具はそう多くはありません。
木材の家具が主流だった時代は
どうしても重厚感のある空間になりがちで
重い印象を受けやすかったのです。
色のある綺羅びやかな装飾も
容易には施せない時代。
黒い家具はあまり生産されて
いなかったのかもしれません。
  
 
今回ご紹介するこちらのヴィクトリアンチェアは
今から約150年前の1860年代(推定)に
作られたアイテムです。
 
 
イギリスが力を誇示していた最盛期の頃、
オリエンタル文化の流行から金彩装飾や黒を基調とした
家具や日用装飾品が多くの職人によって作られました。
 
こちらもその一つで、素材はアンティークでも珍しい
紙を粘土質のもので固めたペーパーマッシュなる素材が
使われています。見る角度によって色を変える
淡い色合いが大変美しいです。
 
 
後に張替えられた座面のケインシートが
程よくデザインバランスにマッチしています。
漆黒のフレームを最大限に生かした
空間にスパイスを加えるドレッシーなチェア。
飾り椅子としてお部屋に加えてみては
いかがでしょう。
 
 
 
今後も素敵な住環境でお過ごしください。
 
≪ロイズ・アンティークス 玉川≫
158-0094 東京都世田谷区玉川3-17-1玉川高島屋SC南館6F
 
Tags: