ついに、寒い寒い冬がやってきました。
本日の玉川の気温は9度。
わたくし、遂にヒートテックデビュー致しました。
なんだか、日本の半分は冬なんじゃないかと
近頃感じていますが、世界には
日本よりも冬の長い地域があります。
北欧もそのひとつ。
朝になっても太陽が昇らない極夜があり、
驚くことに、日の出が9時頃、
日の入りが15時頃なのだとか。
こうした背景から、北欧には、家にこもりがちに
なる冬を心地よく過ごす工夫が根づいています。

北欧家具によく用いられるチーク材。
黄色みがかった明るい色味が特徴です。
そうした「色」も寒い冬を乗り越えるのに
重要なポイント。日照時間が短く、
暗くなりがちな家の中を明るく演出してくれます。
今回ご紹介するテーブルも、チーク材を使用した
北欧スウェーデンのアイテムになります。

1番の魅力はなんといっても
このコンパクトなサイズ感。
2人で食事を楽しむのにも適した大きさです。
海外のおしゃれな家具を使いたいけど
2人で食事を楽しむのにも適した大きさです。
海外のおしゃれな家具を使いたいけど
大きいものが多いし…と悩まれている方にも
おすすめのお品です!

また、両側から天板が広がるタイプなので、
大きくサイズアップする事も可能です。
来客時にとても便利ですよ。
大きくサイズアップする事も可能です。
来客時にとても便利ですよ。


天板を引き出す時に扱いやすいよう
取っ手がついてます。細部までのこだわりも魅力ですね。

合わせているのはスウェーデンのチェア。


こちらのチェア、背もたれが高くて
とても座り心地がいいんです。
テーブル同様、大きすぎず軽いので、
テーブル同様、大きすぎず軽いので、
大変使い勝手の良い優れもの。

北欧の冬に学ぶ、あたたかい家じかん。
なにかと気持ちも落ち込みやすい季節では
ありますが、おうち時間を充実させて、
身も心もハッピーに過ごしていきたいですね。
≪ロイズ・アンティークス 玉川≫
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-17-1玉川高島屋S・C南館6F
TEL:03-5716-2950
Mail:tamagawa@lloyds-antiques.com
LINE:登録はこちらから