Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス 日本橋三越 2025.08.12

歴史を旅する照明

 

今日は、ただ美しいだけでなく、

長い歴史と物語を秘めたアンティーク照明をご紹介します。


写真のアイテムは、まるで絵本から送られてきたかのような、愛らしい天使がブランコに乗る真鍮製のシャンデリア。

ヨーロッパの美術史において、天使の姿は、古いから愛無邪気さ、

そして神の使いの象徴として描かれてきまし

電気という新しい技術が普及すると、ロウソクの形をした電球が登場し、

ロウソクの炎を模した温かみのある光は、そのまま照明デザインの伝統として引き継がれていきまし

長い年月を経て、今ここにあるこのシャンデリア。

照明だけではなく、歴史という長い物語を灯す特別な存在。

このシャンデリアが放つ光の中で、過ぎ去った時代の華やかな情景に思いを馳せてみてはいかがでしょうか


「アール・デコ×シャンデリア」

こちらのシーリングはシャープな金属の輝きと、温かみのあるアンバー色のガラスシェードが絶妙なバランスを生み出し、非常に魅力的なシャンデリア。

一つの時代を象徴しています。

 

モダンで幾何学的な雰囲気は、「アール・デコ」と呼ばれる装飾様式。

 アール・デコは、第一次世界大戦後の1920年代から1930年代にかけてヨーロッパを中心に花開いた芸術運動です

クロムの輝かしい素材と、シャープなラインで構成されたフレームが、

アール・デコらしい力強さと展望され雰囲気を醸し出してます

モダンな空間にこのライトを一点取り入れるだけで、

部屋はとてもスタイリッシュな雰囲気


「SCIOLARI クロムシーリングランプ」

クロムメッキの輝くリボンが中心から四方八方に広がり、

まるで宇宙で爆発する星や、未来的な花火のようなもの

主に1960年代から70年代にかけて流行した「スペースエイジ」と呼ばれる

デザインスタイルの影響を強く受けています。

この時代は、人類初の月面着陸(アポロ計画)をはじめとする

宇宙開発競争が最も盛り上がった時期。

科学技術の進歩は人々の心を捉え、

「未来」や「宇宙」が身近な憧れの対象となりました。

建築、そして家具や照明のデザインにも反映されました。

このシャンデリアも、ステンレスやクロムといった工業的な素材を使い、ロケットや惑星を思わせる未来かつ有機的な形で表現されています

時代を超えて輝きを放つこのシャンデリアは、あなたの部屋に、遠い未来への夢と、

懐かしいレトロフューチャーの魅力を添えてくれるはずです。

 

 

シャンデリア・エンジェル(QJ009006)








   
ホームページにて気になるアイテムが見つかりましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
 
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館5階
TEL:03-3274-7957
Mail:nihonbashi@lloyds-antiques.com
LINE:登録はこちらから
Tags: