Lloyd’s Antiques

Journal

ロイズ・アンティークス ウェアハウス 2023.01.18

バナナの箱には‥

先日、英国より到着した商品の中に
こんなバナナの箱が積み込まれていました。
箱を開け、中にあるものを確認すると‥



こんな商品が。
シーリングランプですね。
それでは早速、向かって右の商品の作業を始めたいと思います。


すべて取り出し、パーツの種類、数量の確認です。


不規則なサイズの丸い突起が全体を覆ったガラスシェードは
あまり見ることはありません。

 

汚れを拭きつつ、破損がないかをチェック。
一旦、箱に戻します。


本体を大まかに解体して


ガラスシェードと同様に状態をチェックしつつ
汚れを落とします。


ソケット部分を解体、各パーツは問題ない状態でしたが
コードは新しいものに交換します。



 
構造を確認しつつ1つ目が終了。
残り3つのソケットの作業に移ります。



その後、全てのソケットを本体に取り付け、
本体への接続を行い、コードの長さを調整して


各コードを繋ぎ、先端にプラグを取り付けて
作業は一旦終了です。
次はシェードを取り付けて最終チェックに入ります。


この商品の最終チェック項目は
①かたむきがなく水平に吊られているか。
②安全な状態でガラスシェードが取り付けられるか。
③点灯、漏電チェック。
④採寸、重量計測。
を行いました。

全て問題なしの状態でしたので
そのまま点灯させて、ガラスとソケットに熱が籠もらないかを
確認します。


光が灯ると、ガラスの不規則な凹凸がより印象的です。

ということで、一つの商品の作業が終了しました。
この商品は Item ID:IV000016   グラスシーリングランプです。
引き続き、もう一つの商品の作業に進みますが
本日はこの辺で。
それでは、週末のウエアハウスをお楽しみに!


ウエアハウスでは、修復前の商品もご覧いただけます。
もちろん、ご購入も可能です。
(お渡しは修復後になります) 

ロイズ・アンティークス ウェアハウス
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-15-32
Tel 045-633-1965
営業時間 11:00~17:00
(毎週土曜、日曜のみの営業となります。)

Tags: