Lloyd’s Antiques

DESIGN DISCOVE-Re
Lloyd's Wardrobe -Brit × Italy-

3月、目黒区碑文谷に店舗を構えるロイズ・アンティークス EGOISTを中心に、 旗艦店であるロイズ・アンティークス 青山の両店にて企画展を開催いたします。
テーマは「Lloyd's Wardrobe -Brit × Italy-」。
創業以来、ロイズ・アンティークスの中心である英国アンティーク家具と、 近年フォーカスされているイタリアヴィンテージ。両カテゴリーを中心に展開し、ワードローブを開くような高揚感溢れるインテリアスタイルを皆さまにお届けいたします。
桜並木に囲まれ春爛漫な碑文谷、皆さまをお待ちしています。

<オーセンティックなクラシックスタイルから道具としての役目を果たす家具まで、個性に満ちた英国アンティークの魅力をお届け>
英国、フレンチ、インダストリアル、シノワズリ…。様々なトレンドが繰り返される中で再確認される英国アンティークの魅力。私達の原点であるプロダクトは移りゆく時代の中でも普遍的で、色褪せることなく私達を魅了し続けます。当時の生活様式を垣間見られる逸品から、日常の家具として作製されたアイテムまで、 様々な切り口でアンティーク家具の魅力をお伝えいたします。

<独創的なデザインに富んだ、1950~1960年代を中心としたイタリアヴィンテージ>
建築的なデザインアプローチの根幹に裏付けられる独創的なデザインは、イタリアヴィンテージの特徴の一つ。近未来的で曲線美に溢れるディテールは、デザインの自由さを謳歌しているようです。それらはデザイナーの卓越した発想はもちろんのこと、 工業技術の進歩という時代変遷の後押しにより具現化されていきます。デザイナーズ、アノニマスプロダクトかを問わず、 新たなデザインと出会う驚きや高揚感を私たちに伝えてくれるプロダクトは、 改めてインテリアの楽しさを教えてくれることでしょう。

<それぞれのコントラストが生み出す、新たなインテリアスタイル>
英国アンティークとイタリアヴィンテージ。歴史も素材もデザインも大きく異なる両者。相見えぬ要素が重なりあう時、新たな空間表現へのヒントを得ることができます。格式や重厚。スタイリッシュでクール。ふたつの要素が同空間に「共存」することでそれぞれの特徴を互いに昇華し、私達にデザインの奥深さを教えてくれることでしょう。
新たな発見や気付きを感じたときの高揚感を、今回の企画展を通してお楽しみください。

会期: 3月29日(土) - 4月13日(日)
会場: ロイズ・アンティークス エゴイスト / ロイズ・アンティークス 青山

 Lloyd's Wardrobe -Brit × Italy-