Journal ロイズ・アンティークス 玉川 2016.06.08 梅雨を楽しむ 先日朝早く近所を歩いていると紫陽花の花が咲いていました。 水色、白、ピンク・・・。色とりどりに咲き誇る紫陽花についうっとり見とれてしまいます。 続くどんよりとした梅雨の天気はマイナスな気持ちになりがち。 紫陽花はやはりグレーの空が似合いますね。 梅雨ならではの楽しみを見つけるのもいいかもしれません。 家で過ごすことが多くなるこの時期。 是非部屋のインテリアを見直してみてはどうでしょう。 お気に入りの家具とゆっくり過ごせるのも雨の日ならではの楽しみですね。 今回ご紹介したいのはこちらのブックケースです。 こちらはイギリスの1900年代のもの。 こっくりとしたお色味のマホガニーがふんだんに使われています。 とても珍しくコーナーに置くタイプのブックケースです。 自分の好みに合わせて棚を調節することもできます。 書籍だけではなく、小物を飾ってみるのもいいかもしれません。 大きめの小物や、書籍に合わせてサイズを変えることが出来るのも魅力的です。 ここでブックケースの歴史を。 もともとブックケースとは、本が一般庶民にいきわたらなかった時代、宮廷や図書館で壁に備え付けられた棚でした。 当時高級品であった本は、ほんの一部の人々の中でしか読まれなかったからです。 イギリス経済が発展し、一般庶民が本を気軽に買えるようになってから、ブックケースは広まっていきます。 こちらのブックケースはどのような方々の、どんな思いの詰まった本をしまってきたのでしょう。 入れる本によって表情も変化していくのがブックケースの素敵なところ。 考えるだけでワクワクしてしまいます。 いかがでしたか。 今回は私の大好きなブックケースをご紹介させていただきました。 この他にも素敵な商品がたくさんございます。 是非ロイズ・アンティークス玉川にお越し下さいませ。 スタッフ一同心からお待ちしています。 コーナーブックケース NQ001115 W1470 D580 H890 本体価格 ¥350,000 (税込 ¥378,000) フレンチチェア NS019021 W580 D510 H870/430 本体価格 ¥135,000 (税込 ¥145,800) コーヒーテーブル NT019170 W630 D620 H430 本体価格 ¥65,000 (税込 ¥70,200) ロイズ・アンティークス 玉川の在庫を見る Tags: Back to Index